練馬のビーンズアクトで、9/8~9/30練馬発!支援のかたちVol.3
復興支援販売会「東日本美味楽市」スタート!
案内

外観

1999年11月11日オープン。弁天通り沿いにある珈琲豆の店。
珈琲豆だけでなく、普段から生産者直送食品なども扱っています。
店奥の「こみゅにてぃすぺーす」では様々なイベントを企画・開催。
2/15~2/29には「練馬発!支援のかたち」として、練馬の被災地支援団体を紹介。
⇒練馬発!支援のかたち@ビーンズアクト(練馬)(2012/2/16)
3/2~3/9には「練馬発!支援のかたち第2弾」として、被災地応援バザーを開催。
⇒被災地応援バザー@ビーンズアクト(練馬)(2012/3/2)
今回の企画は、その第3弾、復興支援販売会です。
復興支援販売会

東北を中心に福祉施設や小さな生産者さんから直送された商品を販売中!
店内を撮影させていただきました~
こみゅにてぃすぺーす内

こみゅにてぃすぺーす内

今回販売されている商品をご紹介!
新聞バッグ(海の手山の手ネットワーク)

⇒海の手山の手ネットワークホームページ
ウインナー・ベーコン・ハム・ソーセージ(ぎんなん寮:青森)

⇒公立ぎんなん寮の手づくり「ハンズ・ハム」(楽天市場)
べっぴん煎餅・かりんとう(あすりーど本舗:岩手)

⇒あすりーど本舗ホームページ
乾燥リンゴ・鬼オン(盛岡アビリティセンター:岩手)

⇒盛岡アビリティセンターホームページ
パウンドケーキ(宮古アビリティセンター:岩手)

ブルーベリージャム(カナン牧場:岩手)

⇒カナンの園ホームページ
乾しいたけ(わかたけ学園:岩手)

⇒若竹会ホームページ
鮭革加工品(ワークプラザ宮古:岩手)

ちょこっと袋(ワークプラザ宮古:岩手)

Tシャツ(SELPわかたけ:岩手)

コースター(いずみの里:岩手)

刺子(ワークハウスアトリエSUN:岩手)

紙ひもバスケット(工房まんさく:岩手)

ふのり・とろろ昆布・青さのり(えいむ亘理:宮城)

カレー3種(くりえいと柴田:宮城)

さらっとトマトジュース(岩手)

磯和のサラダわかめ(斎藤商店:岩手)

よっちゃんなんばん(よっちゃん農場:宮城)

⇒よっちゃん農場のドタバタ日記(ブログ)
耕野のはちみつ(石塚養蜂園:宮城)

おこげ煎餅(田伝むし:宮城)

あいづ飴・こしあん・つぶあん(飴のおおすか:福島)

カットわかめ・焼きのり(三陸水産:福島)

この他、マインドネットワーク(青森)のほほえみリンゴジュースなども入荷予定。
期間は~9/30まで。場所は練馬のビーンズアクト。
あなたのお買い物が復興支援になります。
美味しく食べて、楽しく使って、復興支援!!
場所はこのへん
東日本美味楽市@ビーンズアクト(練馬)
東京都練馬区練馬1丁目33−14




コメントを残す