練馬に1/16オープン予定!1/13練習試食会(プレオープン)。麺屋きころく。
看板
店名の由来は、オーナーさんのご先祖様が、きころく呉服店だったから。
外観
2013年1月16日オープン予定。小料理たいら、居酒屋JUNJUNの跡地。東武ストア近く。
お店のツイッターで、1/13練習試食会と知り、行って来ました。
店奥には製麺室。長野県産国産小麦を使った自家製麺。
鶏(トリ)・豚(トン)・鰹(カツオ)と、大量の野菜を融合した、濃厚ベジポタスープ。
練馬に期待の新店です。
(オープン後は)券売機制。つけ麺、らーめん、油そば等。
この日は、特濃とりとんかつおらーめんを注文。
特濃とりとんかつおらーめん
濃厚ベジポタスープは、ドロドロ濃厚ですが脂っこさはなく、見た目と違って、完飲も可能。
野菜ベースでヘルシーなので、女子にもオススメ。
1/16オープン
1/16(水)11:30、麺屋きころく、練馬にオープンします!
場所はこのへん
東京都練馬区豊玉中3丁目16−12
先日、きころくに行った通りすがりです。
流石、練馬って感じで、ここのお店、衝撃的な旨さでした。
鰹の旨味、完璧でした。
んで、思いつきですが。
とりとんかつおだから、「海のトリトン&かつおくん」に模したキャラクターをキャッチーに使ってしまえば良いのに。
ちなみに、この店の近所の5本から注文、持ち帰りのみの焼き鳥屋。
すげー旨かったです。
桜台の破顔さんといい、なんといい。
やっぱ、練馬・桜台って旨い店多いですよね。
情報局、これからも頑張ってください。