千川通りと文化通りを結ぶ細い路地にあります。
子育稲荷大明神
元々は千川上水の堤にあったものを、暗渠化にともない移設。
赤ん坊の夜泣きに大変ご利益があり、夜泣きがおさまると、お礼に油揚げを供えたとか。
(練馬区旭丘1丁目37-5)
場所はこのへん
東京都練馬区旭丘1丁目37−5
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
千川通りと文化通りを結ぶ細い路地にあります。
子育稲荷大明神
元々は千川上水の堤にあったものを、暗渠化にともない移設。
赤ん坊の夜泣きに大変ご利益があり、夜泣きがおさまると、お礼に油揚げを供えたとか。
(練馬区旭丘1丁目37-5)
場所はこのへん
コメントを残す