桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

炒飯・空芯菜・餃子@山東餃子本舗(江古田)

江古田の山東餃子本舗に行って来ました。

山東餃子本舗 外観
山東餃子本舗(江古田)

カウンター7席、奥の小上がりにテーブル2卓ほどの小さなお店。

でも、テレビや雑誌で何度も取り上げられている、江古田の有名店なんです!

江古田で15年ほど営業中。同じ江古田に上海餛飩本舗という2号店まで出しています。

千川通り沿いで、駅からは少し離れていますが、江古田在住なら、ここの餃子は食すべし!!

常連ファンの多いお店です。(ちなみに、管理人(私)は初入店でした。)

メニュー
メニュー@山東餃子本舗(江古田)

夜のみ営業で、呑み客比率が高いので、料理単品や餃子の注文も多いですが、

ライス+200円、ライスセット(スープ付)+300円で食事としても利用できます。

この日は、炒飯青菜炒め(空芯菜)を注文。

そして、もちろん店名の一部にもなっている羽根つき餃子も注文!

炒飯630円 空芯菜525円
炒飯&青菜炒め@山東餃子本舗(江古田)

(いい意味で)パラパラしていて、家庭では不可能な炒飯。

さすが本場中国人料理人のプロの味です。

そして、江古田名物の羽根つき餃子

羽根つき餃子315円
餃子@山東餃子本舗(江古田)

見てください!この羽根!!

横着して取り忘れたわけではありません。ワザと付けたまま出してます。

餃子の部分は、小龍包かと思うほど、肉汁たっぷりジュワっと口に広がり、

羽根の部分は、パリパリ香ばしい仕上がりで、とってもクリスピーな新食感。

この羽根つき餃子を1度食べたら、ファンになってリピート確実です。

餃子は、テイクアウトも出来るのですが、

来店したこの日も、店内満席の上、ひっきりなしにテイクアウトの注文が入り、

たいへん慌しい店内でした。

合計1580円でお腹いっぱい。満腹で大満足。

江古田駅から千川通り沿いに少しエスカマーレ方面へ。

山東餃子本舗の羽根つき餃子、ぜひお試し下さい!!!

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目55−4
食べログ グルメブログランキング
山東餃子本舗の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。