桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

お月見焼@江古田びあほーる(江古田)

※このお店は閉店しました

道路拡張工事で休業している江古田南口のORELAが、店名を変えて本日オープン!

その名は、「江古田びあほーる」

場所は、江古田北口の「江古田市場」の中。

江古田市場通り(グルメシティ側の通り)からも入れますが、こちらが近道。

江古田市場入り口
江古田市場入り口

桜台寄りの踏切から江古田ゆうゆうロードの入り口の方へ。

サンレモン江古田駅前店(クリーニング)とマザーグース(パン)の間にある路地。

ここを入っていくと、「江古田びあほーる」の前につながっています。

江古田びあほーる 外観
外観@江古田びあほーる(江古田)

2011年6月17日(本日)オープン

ORELAが工事している9月頃までの期間限定出店です。

KIRINのビールケースで作ったテーブル。

昭和レトロ感の演出が光ります。

元々この場所には、肉屋さんと花屋さんがありましたが、永らくシャッターが降りていました。

店主高齢化で元気がなかった江古田市場。

若い力が入り、活気が出て欲しい!!(期間限定出店だけど)

ちなみに、メニューはこんな感じ。

フードメニュー
メニュー@江古田びあほーる(江古田)

ドリンクメニュー
メニュー@江古田びあほーる(江古田)

「海の家」を思い出すような鉄板焼き系のメニューが中心。

そして、キンキンに冷えたビール。

この日はまだ肌寒かったのですが、真夏になったら満席間違いなし!な気がします。

まず注文してみたのがアスパラベーコン

アスパラベーコン400円
アスパラベーコン@江古田びあほーる(江古田)

そして、江古田の新名物!?(になるかもしれない)お月見焼も注文。

お月見焼400円
お月見焼@江古田びあほーる(江古田)

こんな旨い鉄板料理を食べながら、キンキンに冷えたグラスで、キリン1番絞り(生)。

想像しただけで、最高だねぇ。

管理人(私)も自分が呑めない事を忘れて、うっかり注文しそうになっちまった。

呑めない事で、人生の半分以上は損しているなぁ、と実感させられるお店です。

今年の夏は、過去最高に暑い夏。たとえ気温が同じでも、節電で電車のクーラー切られたら殺人的な暑さが予想されます。

頑張ってるお父さん!蒸し風呂状態の電車を降りたら、迷わず「江古田びあほーる」に直行!!

キンキンに冷えたビールが、あなたの帰りを待ってますよ!

場所はこのへん

東京都練馬区栄町29−6
江古田びあほーるの詳細情報
鉄板ダイニングORELAの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。