桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

eSPアカデミー練馬校(練馬)、オープン

練馬に4/2オープン!eSPアカデミー 練馬校。

看板
esp(練馬)

脳フィットネス
esp(練馬)

日本初e-sports教室
esp(練馬)

外観
esp(練馬)

2019年4月2日オープン。代一元の奥。東武ストア近く。

日本初のe-sports教室が練馬にオープン!

e-sports(エレクトロニック・スポーツ)は、コンピュータゲームを競技として捉えた名称。

数多くの大会・イベントが開かれ、e-sportsを職業とするプロプレイヤーも生まれ、オリンピック種目への採用も検討されるなど、今、注目を集めている競技です。

一部では、ぶっちゃけ、ただのゲームだろ、と言う人もいますが、

ダラダラとゲームをするのではなく、競技として真剣に取り組むことで、

注意力、集中力、分析力、判断力が鍛えられ、戦略の立て方など論理的思考が身につき、

情報共有やチームワークに必要なコミュニケーション能力も向上するなど、

ゲームを通じて、ビジネスにも役立つ能力が得られるのではないかと期待されています。

1000タイトル以上のゲームがプレイ可能。

教室内
esp(練馬)

案内
esp(練馬)

認知機能が低下する50代・60代~シニアの方向けには、

筑波大学の研究者と共同で科学的根拠に基き開発した脳フィットネス・プログラム。

マット上での10分間の軽い運動で脳を活性化した後、

パソコンの前に移動して、ゲームをすることで、認知症予防。

予約不要でいつでも、好きな時に通えます。

ゲーミングPC
esp(練馬)

高負荷のオンラインゲームにも対応できるゲーミングパソコンを導入。

e-sports
esp(練馬)

e-sportsに本格的に取り組みたいキッズ向けプログラムは開発中で、5月開講予定。

e-sportsの普及と発展を目的に、練馬の住宅地に誕生したeSPアカデミー練馬校。

練馬のキッズ&シニアに向け、e-sports(ゲーム)のたのしさを伝えます。

場所はこのへん

練馬区豊玉中3-16-13
eSPアカデミーの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。