桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

BABA HERAアイス@マチテラス(東長崎)

東長崎で7/8スタート!BABA HERAアイス販売。

BABA HERA
BABAHERA(東長崎)

外観
BABAHERA(東長崎)

2022年7月8日スタート。マチテラス3階または1階露天。

東北出身者の皆さんにはおなじみ!!(私は違うので知らなかった)

東長崎マチテラスで、夏限定、土日祝中心、昼〜夕方、BABA HERAアイス販売。

BABA HERA(ババヘラ)とは!?

ネット情報によると、東北(主に秋田県)で、道路脇や駐車場、イベントなどに出没する路上・露天販売の移動アイス屋さん。

名称ババヘラの由来は、販売員の中年以上の女性(ババ)が、金属製の「ヘラ」を使ってアイスを盛り付けるから。

※この日・東長崎の販売員は、青森出身のおにいさんでした。

おにいさんが1階にいれば、1階で露天販売、いなければ3階で販売。

マチテラス入居者
BABAHERA(東長崎)

マチテラスとは、カネキッチンヌードルなどがテナント入居している建物名。

BABA HERA
BABAHERA(東長崎)

マチテラス3階
BABAHERA(東長崎)

ちなみに、マチテラス3階は、BBQや貸切パーティができるレンタルスペース。

BABA HERA
BABAHERA(東長崎)

BABA HERAアイス
BABAHERA(東長崎)

カップか コーンか えらべます。

イチゴ味、メロン味は、その時により(えらべません)。

BABA HERAアイス(コーン)
BABAHERA(東長崎)

BABA HERAアイス(コーン)
BABAHERA(東長崎)

東京・東長崎でババヘラアイスが食べられる。夏限定!!

東北出身で懐かしい方も、ババヘラ知らなかった方も、食べてみて下さい。

場所はこのへん

豊島区南長崎5-26-15

情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。