桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

褌パンツ@キャンディケイト(富士見台)

モヤさま2(7/20放送)紹介店。

富士見台のCandyKate(キャンディケイト)へ。

冷えとりと天然素材の店。

看板
キャンディケイト(富士見台)

取扱商品は、シルク5本指くつ下、シルク肌着、布ナプキン、ウールズボン下、入浴剤杉っこ、こどもミルクくつ下、レッグウォーマー、湯たんぽ、褌(ふんどし)パンツ等。

外観
キャンディケイト(富士見台)

2011年11月11日移転・再オープン。あずま寿しの跡地。

「冷えとり」グッズを中心としたお店です。

店外
キャンディケイト(富士見台)

からだにいい暮らし、今日から出来る、冷えとり生活

「冷え」とは、下半身の体温が上半身よりも低い状態のこと。からだに冷えがたまってくると、自然治癒力や免疫力が弱まり、万病の原因に。

冷えをとる方法
キャンディケイト(富士見台)

「冷え」をとるには、①ゆるゆる靴下の重ねばき、②半身浴、③食べ過ぎをしない、④心を丸く、穏やかに

店内
キャンディケイト(富士見台)

5本指くつ下
キャンディケイト(富士見台)

看板商品は、5本指くつ下。

タレントのベッキー等も実践している「冷えとり健康法」では、靴下を何枚も重ねばきして、からだの冷えをとります。

冷えとり関連書籍
キャンディケイト(富士見台)

冷えとり関連書籍なども販売。

店内
キャンディケイト(富士見台)

店内
キャンディケイト(富士見台)

女性向けだけでなく、男性向け商品もあります。

褌パンツ
キャンディケイト(富士見台)

モヤさま2(7/20放送)では、褌(ふんどし)パンツを、さまぁ~ず大竹が着用。

番組の最後まで、褌パンツのまま過ごしました。

チラシ
キャンディケイト(富士見台)

キャンディケイトでは、店内で、冷えとり交流会やワークショップ、ライブ等のイベントも開催。

8/9上映会
キャンディケイト(富士見台)

2014年8月9日には、江古田の武蔵大学で、「僕のうしろに道はできる」上映会&山元加津子さん講演会。

ご予約など詳しくは、キャンディケイトさんまで。

場所はこのへん

練馬区富士見台2丁目1-11
キャンディケイトの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。