桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

”幻想美術動物園”練馬区立美術の森緑地(中村橋)

中村橋の練馬区立美術館・図書館前に隣接する広場が、”練馬区立美術の森緑地”として、4/4リニューアルオープン。

練馬区立美術の森緑地
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

2015年4月4日開園式・除幕セレモニー。

天然芝を敷き詰めた園内には、20種類32体のファンタジーなオブジェ。

バリアフリーで、誰もが楽しめる緑地、”幻想美術動物園”に、生まれ変わりました。

今回のリニューアルは、江古田の日本大学芸術学部とコラボ。

制作指揮をとったのは、彫刻家で、日芸美術学科の鞍掛純一教授。

練馬区立美術の森緑地
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

練馬区立美術の森緑地
練馬区立美術館(中村橋)

練馬区立美術の森緑地
月の風(中村橋)

練馬区立美術の森緑地
月の風(中村橋)

練馬区立美術の森緑地
月の風(中村橋)

配置
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

美術の森に、不思議な動物たちが住みついた。

20種類32体の動物などのオブジェを配置。

子どもたちが乗ったり触ったりしても大丈夫なように作られています。

ネリビー
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

3箇所の入り口では、3体のオリジナルキャラクター”ネリビー”がお出迎え。

クマ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

シンボル的存在の”クマ”。体を覆うのはタマリュウという常緑の植物。

ネリマーマ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

胴体と足は大根、顔とたて髪は植物の幻想生物”ネリマーマ”。

ネリビー
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

ゴリラ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

手長サル
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

キノコ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

ペンギン
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

ゾウ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

イヌ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

ランオン
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

ネリビー
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

トラ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

ヘビ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

ネコ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

トカゲ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

キリン
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

カメ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

カエル
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

トンボ
練馬区立美術の森緑地(中村橋)

トンボ
月の風(中村橋)

練馬区立美術館
練馬区立美術館(中村橋)

うつるもの
練馬区立美術館(中村橋)

階段を上がって練馬区立美術館前には、彫刻作品”うつるもの”。

「たくさんの動物たちを見てきて、最後にうつるものは…自分という動物だね」by 若林館長

練馬区の新しい観光スポット誕生!是非お出掛け下さい~

場所はこのへん

35.737264,139.636568
練馬区立美術館の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。