桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

リサイクルショップ落穂拾(東長崎)、オープン

東長崎に1/4オープン!リサイクルショップ落穂拾 東長崎店。

1/4オープン
落穂拾(東長崎)

外観
落穂拾(東長崎)

2016年1月4日オープン。千早に本店があり、東長崎店は2号店。

店名の落穂拾(ラクスイシュウ)は、ミレーの絵画・落穂拾い(おちぼひろい)が由来。

当時、収穫されず落ちた穂は土地の所有者のものではなく、分け与えなければならないという風習がありました。

そんな精神が希薄になった現代では、どんどん新製品が作られ、どんどんモノで溢れ、どんどん不用品が生まれ、どんどん捨てられていく。

現代の落穂の一つである家電家具衣類等の生活に必要なものを、拾い、分け与えるきっかけとなるお店を目指そうという思いから、落穂拾という店名に。

そんな趣旨で運営されているお店だから、価格も安く貧者の味方。

店前には「ご自由にどうぞ」(無料)コーナーまで常設(お店なのに!)。

店奥にはコタツもあり、目指すのは「いて楽しくて、仲間が集まれる場所」。

秘密基地で、ついでにものを売っている感じ。

店内
落穂拾(東長崎)

落穂拾(東長崎)

店内
落穂拾(東長崎)

リサイクル品の販売だけでなく、作業員付き貸し軽トラ、授業補修・受験指導個別指導、遺品整理・不用品処分、相続等法律相談など、落穂拾はいろいろなことができます。

チラシ
落穂拾(東長崎)

すてきなコンセプトのお店は地域で応援していきましょう。

まずは店員さんに相談。

場所はこのへん

35.728812,139.683956
落穂拾の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。