日藝の卒博@日芸(江古田)
|最終更新日:2016/03/19
江古田の日芸で、日本大学芸術学部合同卒業博覧会(日藝の卒博)。
日藝の卒博
外観
会場は、日本大学芸術学部江古田校舎。
日芸のキャッチフレーズは、「8つのアート、1つのハート」。
各学科ごとに行っていた卒展を、おととしから8学科合同で開催。
昨年から「卒展」ではなく「卒博」=卒業博覧会として開催しています。
おととし、昨年の記事。
⇒関連記事:日藝の卒博@日芸(江古田)(2015/3/20)
⇒関連記事:日藝の卒展@日芸(江古田)(2014/3/17)
2016年3月卒業予定者の4年間の集大成!
学生・OB・関係者だけでなく、一般の方・地域の方、どなたでも観覧できるイベントです。
案内
案内
美術学科展示マップ
美術学科は、絵画コースと彫刻コースの2コースで構成。絵画コースには絵画専攻と版画専攻があります。
今年の卒博では、アートギャラリー、A&Dギャラリー、野外、西棟地下1階、西棟7階で展示。
アートギャラリー(美術学科彫刻コース)
アートギャラリー(美術学科彫刻コース)
アートギャラリー(美術学科彫刻コース)
アートギャラリー(美術学科彫刻コース)
A&Dギャラリー(美術学科絵画・版画コース)
A&Dギャラリー(美術学科絵画・版画コース)
A&Dギャラリー(美術学科絵画・版画コース)
A&Dギャラリー(美術学科絵画・版画コース)
A&Dギャラリー(美術学科絵画・版画コース)
A&Dギャラリー(美術学科絵画・版画コース)
野外展示(美術学科彫刻コース)
野外展示(美術学科彫刻コース)
野外展示(美術学科彫刻コース)
野外展示(美術学科彫刻コース)
野外展示(美術学科彫刻コース)
西棟
西棟
西棟では、地下1階で美術学科彫刻コース、1階・2階でデザイン学科、3階・芸術資料館で写真学科、5階で文芸・放送学科、7階で美術学科絵画コースが展示。
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階では、美術学科彫刻コースによる展示。
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階(美術学科彫刻コース)
西棟地下1階CHIKA ECODA(美術学科彫刻コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階では、美術学科絵画コースによる展示。
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
西棟7階(美術学科絵画コース)
日藝デザイン卒業制作選抜展
日藝デザイン卒業制作選抜展(3/12~3/21)。※デザ科のみ会期21日まで
ご挨拶
デザイン学科は、4年前に「コミュニケーション」「インダストリアル」「建築」のコースを統合し、総合力を身につけたデザイナーを育成。新たなデザイン学科となって初めての卒業制作展。
グラフィック、メディア、インタラクション、インダストリアル、プロダクト、スペース、アーキテクチャーの8専攻があります。
デザイン学科・会場案内図
デザイン学科は、西棟1階・2階で展示。
西棟1階(デザイン学科)
西棟1階(デザイン学科)
西棟1階(デザイン学科)
西棟1階(デザイン学科)
西棟1階(デザイン学科)
西棟1階(デザイン学科)
西棟1階(デザイン学科)
西棟1階(デザイン学科)
西棟2階(デザイン学科)
西棟2階(デザイン学科)
西棟2階(デザイン学科)
西棟2階(デザイン学科)
西棟2階(デザイン学科)
西棟5階(文芸学科・放送学科)
文芸学科は、「書くこと、発表すること」に主眼をおいたゼミを中心に、文芸的な創造力を磨いています。
西棟5階・資料室では、文芸学科の卒論・卒制展示、放送学科の脚本展示。
ゼミ室では、有志による個展。
3/19・3/20文芸ラウンジで、文芸アフタヌーンステージ。
西棟5階・資料室(文芸学科・放送学科)
西棟5階・資料室(文芸学科)
西棟5階・資料室(文芸学科・放送学科)
西棟5階・資料室では、文芸学科の卒論・卒制、放送学科の脚本が展示され、自由に手にとって読むことができます。
文芸学科・学部長賞を獲った6作品は、特別ボックスに選評とともに展示。
リアルタグ
作者に感想などを伝えるリアルタグとしてシール付箋が用意され、来場者参加型展示。
西棟5階(文芸学科)
文芸学科では、ゼミ誌を無料配布。
3/19・3/20には、文芸学科優秀論文・制作集も配布。
西棟5階ゼミ室(文芸学科)
ゼミ室では、文芸学科有志による個展。
西棟5階・ゼミ室1空間展示(文芸学科)「プロローグ」
文芸ゼミ室1では、卒業制作で書いた作品「子供たちはコーラに溺れる Nonstop Cola」の世界をモチーフにした空間展示「プロローグ」。
西棟5階・ゼミ室2空間展示(文芸学科)「人形地獄」 3/12撮影
西棟5階・ゼミ室2空間展示(文芸学科)「お人形地獄」 3/19撮影
文芸ゼミ室2では、芸術学部賞佳作・卒業制作小説「お人形少女短編集」をモチーフに、妄想をコーラジュした空間展示「お人形地獄」。
3/12~3/20の会期中、リアルタイムに変化。紙人形のサッチャンは、おしゃべりします。
アフタヌーンステージ
3/19・3/20文芸ラウンジでは、「発表する文芸」を感じるアフタヌーンステージ。
朗読・紙芝居・弾き語り・ライブペイントなど。
日本大学芸術学部写真学科2016卒展
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
西棟3階・芸術資料館では、写真学科による展示。
ごあいさつ
写真学科卒展は、永らく学外の会場で行われてきましたが、2011年より芸術資料館で開催。
日本大学芸術学部写真学科2016卒展(3/12~3/20)では、日藝の卒博の一環として、西棟3階芸術資料館、東棟・写真ギャラリー、東棟1~3階通路、東棟2階学生ホールで、卒業予定者全員の作品を展示。
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
東棟
東棟
東棟では、地下1階で放送学科・映画学科による映像上映(3/19・3/20)、1階写真ギャラリー・1~3階通路・2階学生ホールで写真学科による展示(3/12~3/20)、2階学生ホール・教室で映画学科展示・映像上映(3/16~3/20)。
東棟1階・写真ギャラリー(写真学科)
東棟1階通路(写真学科)
東棟1階通路(写真学科)
東棟2階通路(写真学科)
東棟2階通路(写真学科)
東棟2階通路(写真学科)
東棟2階通路(写真学科)
東棟2階写真ゼミ室C(写真学科)
写真ゼミ室では、ポートフォリオ展示。
東棟2階通路(写真学科)
東棟3階通路(写真学科)
東棟3階通路(写真学科)
東棟3階通路(写真学科)
東棟2階学生ホール(写真学科) 3/13撮影
東棟2階学生ホール(写真学科) 3/13撮影
映画学科映像表現・理論コース
映画学科は、映像表現・理論コース、監督コース、撮影・録音コース、演技コースの4コースあり、映画・映像のスペシャリストを育成。
映像表現・理論コースは、理論・批評専攻、シナリオ専攻、映像専攻の3専攻あり。
3/16~3/20東棟2階学生ホールで概要パネルの展示、教室でループ上映。
3/19・3/20は、東棟地下1階EB-2で、プログラム上映など。
東棟2階学生ホール(映画学科) 3/19撮影
東棟2階学生ホール(映画学科映像表現・理論コースシナリオ専攻)
シナリオ専攻は、映画の構成・キャラクターという観点から映像表現にアプローチし、作品創作・研究を行っています。
東棟2階学生ホール(映画学科映像表現・理論コースシナリオ専攻)
東棟2階学生ホール(映画学科映像表現・理論コース理論・批評専攻)
理論・批評専攻は、映画理論の研究から作品分析力を培うと共に、映画ビジネスのフィールドへも視野を広げ、芸術と産業の両側面から映画研究を行っています。
東棟2階学生ホール(映画学科映像表現・理論コース理論・批評専攻)
東棟2階学生ホール(映画学科映像表現・理論コース)
東棟2階学生ホール(映画学科映像表現・理論コース)
学生ホールに設置されたパソコンでは、理論批評専攻の卒業論文、シナリオ専攻の卒業制作(シナリオ)、映像専攻の卒業論文・研究副論文を閲覧できます。
映画学科映像表現・理論コース映像専攻
東棟2階教室(映画学科映像表現・理論コース映像専攻)
204、207~211の各教室では映像作品のループ上映。
ループ上映
東棟地下1階EB-1・EB-2(放送学科・映画学科)
東棟地下1階EB-2(映画学科映像表現・理論コース)
EB-2では、映画学科映像表現・理論コースによるプログラム上映や成果発表、パネルディスカッションなど。プログラム上映後、制作者によるトークあり。
3/20パネルディスカッションのテーマは、「ストリーミング配信時代の今」。
東棟地下1階EB-1(放送学科)
EB-1では、放送学科によるBroadcasting Expo2015-2016。
ドキュメンタリー、ドラマ、そしてノンジャンル…などと多様な映像作品を19作品上映。
東棟地下1階EB-1(放送学科)タイムテーブル
南棟
南棟
南棟では、3/19・3/20地下1階で放送学科音響・朗読発表。3/17 6階で音楽学科論文要旨発表。3/18・3/19 4~6階でSWITCH。
音楽学科卒業論文要旨発表会・卒業演奏会
音楽学科は、作曲・理論、音楽教育、声楽、ピアノ、弦・管打楽、情報音楽の6コース。
3/17日芸・音楽小ホールで、卒業論文要旨発表会、3/17練馬文化センター小ホールで、卒業演奏会。
南棟6階SWITCH受付
SWITCH
SWITCHは、日芸情報音楽コースにしに所属する大学院生、学部生、入学予定者(0年生)が1年の学習成果を発表する場。
今年のテーマは「感覚のコラボ」。
SWITCH
色と色を重ねたら、白が生まれた。
音と何かを重ね合わせたら。
新しい世界が開けるかもしれない。
南棟6階(音楽学科情報音楽コース)Tchno||!Techno
南棟6階(音楽学科情報音楽コース)Empty face
仮面をつけて、鏡をのぞくと、顔が変わる感覚。
南棟5階(音楽学科情報音楽コース)
ダミーヘッドマイクで録音した音声作品。
南棟5階(音楽学科情報音楽コース)
音とプログラミングを重ね合わせたアプリ作品。
南棟5階(音楽学科情報音楽コース)Music Box
テーマは「音楽とスポーツとの繋がり」。第1弾は、ボクシング。
放送学科とコラボし、ラジオドラマ「ガラス玉に映る」制作。
南棟5階(音楽学科情報音楽コース)ハンズフリー楽器・指ドラム
Arduinoと圧力センサーを使って指で簡単にドラムを叩けるようにプログラミング。
南棟5階(音楽学科情報音楽コース)写真学科とコラボ
音楽と写真、二つの表現方法を重ね合わせ、一つの作品に。
写真の前に立っている時だけ聞こえる音。
南棟5階(音楽学科情報音楽コース)鏡よ鏡
南棟4階(音楽学科情報音楽コース)自画像
南棟4階(音楽学科情報音楽コース)gemme
カラフルな円が飛び跳ねる映像による宝石箱のような空間。
南棟4階(音楽学科情報音楽コース)Lightning Auto Piano
南棟4階(音楽学科情報音楽コース)音の絵 美術学科とコラボ
絵と音は互いに響きあっている。
南棟4階(音楽学科情報音楽コース)Vibratio
南棟4階(音楽学科情報音楽コース)戦争の足音がする
南棟4階(音楽学科情報音楽コース)戦争の足音がする
南棟4階(音楽学科情報音楽コース)戦争の足音がする
南棟4階(音楽学科情報音楽コース)戦争の足音がする
卒制祭’16
大ホール(映画学科)
大ホール(映画学科)
3/19・3/20大ホールでは、映画学科監督コース、撮影・録音コース、演技コース有志による映像作品28作品を上映。
大ホール(映画学科)
大ホール(映画学科)
※演劇学科の卒業公演は、昨年中に終了しました。
日藝の卒博延長戦@天現寺
卒博、とびだす。
卒博の熱気は江古田では終らない。選りすぐりの作品をあつめて白熱の延長戦に突入します。
4/4~4/28 TYOテクニカルランチ PPC本館3F I/Fギャラリー
「日藝の卒博延長戦@天現寺」
日藝の卒博@江古田の会期は、~3/20まで(デザ科のみ~3/21まで)。
場所はこのへん
日芸の詳細情報