日藝の卒展@日芸(江古田)
|最終更新日:2014/03/17
江古田の日芸で、8学科合同卒業制作展「日藝の卒展」(3/17~3/23)。
大漁
外観
学科合同での卒展は、日芸初の試み。
「祝!はじめて8学科ドーンと揃ってみた。」byポスター
日芸のキャッチフレーズは、「8つのアート、1つのハート」。
写真学科・映画学科・美術学科・音楽学科・文芸学科・演劇学科・放送学科・デザイン学科が、1つになった1週間のスペシャルウィーク。
学生・OB・関係者だけでなく、一般の方、どなたでも鑑賞できるイベントです。
⇒関連記事:写真学科卒展@日芸(江古田)(2014/2/19)
⇒関連記事:デザイン学科卒展@日芸(江古田)(2014/2/15)
⇒関連記事:造形芸術専攻修了制作展@日芸(江古田)(2014/1/24)
⇒関連記事:美術学科卒展@日芸(江古田)(2014/1/11)
案内
会場マップ
場所は、日本大学芸術学部江古田校舎、ギャラリー棟・西棟・南棟・東棟・北棟。
ちなみに、A&Dギャラリーでは、~3/18まで有志による展示も同時開催中。
⇒関連記事:バンジージャンプ!!!@日芸(江古田)(2014/3/15)
ギャラリー棟(美術学科)
ギャラリー棟(美術学科)
ギャラリー棟(美術学科)
ギャラリー棟(美術学科)
西棟
西棟では、1階・2階でデザイン学科、3階芸術資料館で写真学科・美術学科、5階文芸資料室で、文芸学科・放送学科が展示。
西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
西棟1階(デザイン学科共同アトリエ)
西棟1階(デザイン学科共同アトリエ)
西棟1階(デザイン学科建築デザイン)
西棟1階(デザイン学科建築デザイン)
西棟1階(デザイン学科建築デザイン)
西棟1階(デザイン学科建築デザイン)
西棟1階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟1階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟1階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
西棟1階(デザイン学科インダストリアルデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階廊下(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階廊下(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階廊下(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階廊下(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟2階(デザイン学科コミュニケーションデザイン)
西棟3階芸術資料館(写真学科・美術学科)
芸術資料館では、写真学科と美術学科が合同展示。
西棟3階芸術資料館(写真学科・美術学科)
西棟3階芸術資料館(写真学科)
西棟3階芸術資料館(写真学科)
西棟3階芸術資料館(美術学科)
西棟3階芸術資料館(美術学科)
西棟5階文芸学科資料室(文芸学科・放送学科)
文芸学科資料室では、文芸学科は論文・制作、放送学科は脚本を展示。
会期中、自由に閲覧できます。
西棟5階文芸学科資料室(文芸学科・放送学科)
西棟5階文芸学科資料室(文芸学科)
西棟5階文芸学科資料室(文芸学科)
文芸学科は、ゼミ室1~5で特別展示、ラウンジでトークショー等も企画。
放送学科は、3/21・3/22東棟地下1階EB-1で映像作品上映、南棟地下1階録音スタジオAで音響作品・朗読作品発表も企画。
食堂前広場(美術学科)
食堂前広場には、美術学科の彫刻が出現。
SWITCH2014(音楽学科)
3/21・3/22は、SWITCH2014。
南棟5階フロアで、音楽学科情報音楽コースのインスタレーション展示&コンサート。
卒業論文要旨発表会・卒業演奏会(音楽学科)
3/20東棟3階E-301で、音楽学科卒業論文要旨発表会。
3/20練馬文化センター小ホールで、音楽学科卒業演奏会。
東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
東棟1階写真ギャラリー(写真学科)
東棟2階学生ホール(映画学科)
東棟2階学生ホール(映画学科)
映画学科では、理論・評論コースは論文展示、脚本コースはシナリオ展示。
会期中、パソコンで自由に閲覧できます。
有志上映会
映画学科映像コースは、有志上映会2014を開催。
3/20~3/23東棟2階教室・学生ホールで、ジャンル別ループ上映。
3/22・3/23東棟地下1階EB-2でも作品上映。
予告編
日本大学芸術学部映画学科映像コース 卒展 2014 予告編 from yamaguri kitarou on Vimeo.
北棟中ホールロビー(演劇学科)
北棟中ホールロビーでは、卒業制作公演時のロビー展示の再展示。
生きる(日舞コース)
生きる(日舞コース)
生きる(日舞コース)
Modern Dance Performance(洋舞コース)
Modern Dance Performance(洋舞コース)
Modern Dance Performance(洋舞コース)
飛龍伝(演劇コース)
飛龍伝(演劇コース)
飛龍伝(演劇コース)
スタンプ設置場所
初の8学科合同卒展を記念して、スタンプラリー開催。
会場に散らばるスタンプ設置場所にある、8学科のスタンプを集めよう!
スタンプ
集めた!
8つのスタンプを集めて、教務課に行くと、もれなく日芸グッズをプレゼント。
会期は、~3/23まで(文芸学科資料室は~3/28まで)。
場所はこのへん
日芸の詳細情報