桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

イベント

練馬区アニメPR展!!

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬区役所本館1階正面入り口で、練馬区アニメPR展、開催中~!!

期間は2012年2月3日まで。

案内
案内@練馬アニメ展

パネル
パネル@練馬アニメ展

練馬区アニメ年表も展示中。練馬区アニメ公式キャラクターねり丸がお出迎え!

展示
パネル@練馬アニメ展

アニメ誕生のまち・練馬区」。練馬区はアニメで地域活性化を狙っています。

漫画家の松本零士さんと声優の野沢雅子さんへのインタビューなど動画も放映中~

キャラクター設定
キャラクター設定@練馬アニメ展

アニメーションの原理
アニメーションの原理@練馬アニメ展

アニメーションがなぜ動いて見えるのか、クルクル回す実演もあり。

パネル
パネル@練馬アニメ展

銀河鉄道999&メーテル電車!!

駅前観光案内板!!

フランス・アヌシー市との産業交流!!

アニメ産業と教育の連携!!

パネル
パネル@練馬アニメ展

練馬アニメカーニバル!!

大泉アニメプロジェクト!!

練馬アニメクリエイターズアワード!!

練馬アニメーションサイト!!

銀河鉄道999電気自動車!!

パネル
パネル@練馬アニメ展

練馬区公式アニメキャラクターねり丸!!

ねり丸アニメで練馬区をPR!!

ねり丸と一緒に練馬区を盛り上げよう!!

期間限定展示、2/3まで。

よろしくねり♪

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北6丁目12−1

練馬区役所の詳細情報

Tags: ,

日芸コミュニケーションデザイン展(~12/21)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田でアート!

江古田ユニバースだけじゃない!!(※江古田ユニバースとは無関係です。)

日芸でコミュニケーションデザイン展(CD展)開催中!

外観
外観@日芸(江古田)

日本大学藝術学部デザイン学科コミュニケーションデザインコース2・3年生有志による展覧会。

開催期間は12/21(水)まで!(※12/4、12/11、12/13、12/18はお休み)

昨年もKnock!展ってのに行ったような気がします。
 ⇒日芸Knock!展(2010/12/7)

一般の人も鑑賞OK!誰でも鑑賞できます!!(一応、警備室で入講証をもらいましょう。)

15秒CM


会場は江古田の日芸江古田キャンパス。

芸術資料館と、ギャラリー棟とその向かい。

まずは、西棟3階の芸術資料館へ!ポスター作品が展示されていました。

芸術資料館
日芸CD展(江古田)

芸術資料館
日芸CD展(江古田)

次に、ギャラリー棟に移動。

ギャラリー棟は日芸正面のガラス張りのところ。

ギャラリー棟
日芸CD展(江古田)

ギャラリー棟
日芸CD展(江古田)

さらに、ギャラリー棟の向かい、A&Dギャラリーでは映像イベント!

あと、卒制などの冊子を配布してました。

昨年に引き続き、クオリティ高い作品が無料で見れるよ!

日芸コミュニケーションデザイン展に行ってみよう!!

ちなみに、日芸芸術資料館の今後の予定。

1/11~1/25 日芸美術学科卒業制作展
1/27~2/3 日大芸術学研究科造形芸術専攻修了制作展
2/17~3/3 日芸写真学科2012卒展

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘2丁目42−1

Tags:

第34回練馬まつり

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

-足元のお悪い中・・・というか、足元グチャグチャすぎる中、今年も開催!練馬まつり

年1回開催、今年で34回目。石神井公園の照姫まつりと並び、練馬の2大まつりの1つ!!

昨夜の雨の影響で、一部の演目や出店が中止でしたが、まつり自体は開催できてよかったね。

昨年よりは人出少なめな印象ですが、今年も大盛況でした~。

練馬総合運動場(旧・中大グラウンド)では約120団体のテントが出現!

会場
練馬まつり

パンフレット
ポスター@練馬まつり

メインの練馬総合運動場では、練馬の業界団体や商店会、障がい者団体、NPOなどがPR。

桜台の「ホサナショップ」、江古田の「えごのみ」、練馬の「かすたねっと」、中村橋の「松の実」、大泉の「かたくり」など。

桜台の「NPO明るい社会作りの会」も出店。

県人会や地方の観光協会・自治体は、地方の物産などをPR。

生協パルシステムや、東都生活協同組合も出店。

練馬まちづくりセンター、NPO活動支援センターも。

まちセン
まちセン@練馬まつり

たくさんのパンフレット。1枚1枚もらおうとすると、全部入り封筒を配布中。

さすが「まちセン」、イベント慣れしてます。

練馬放送は、平和台「トトスク」の照姫こおり(トマトシロップのかき氷)を販売!

照姫こおりは、ねりコレにも選ばれています。

練馬区にちなんだ商品を認定する「ねりコレ」。年に1度10月に新冊子を発行しています。

ねりコレ
ねりコレ

「ねりコレ会」も出店していました。

ねりコレ会
ねりコレ@練馬まつり

練馬の「利久」は、「銘菓ねりま」や「つつじ公園」をPR。

江古田のアンデルセンからは、クロちゃん大好き、「江古田生チーズ」。

別会場の平成つつじ公園では、木楽市も出店。

中村橋の「なかむら箸」もねりコレ認定。

エコ箸作り体験をしていました。ちなみに、次回の木楽市は11/12(土)。

すーさん
すーさん@練馬まつり

一方、練馬総合運動場では、焼きそば、あゆ塩やき、お好み焼き、ジャンボフランク、わたあめ、トッポギなども販売。

桜台の「すーさん」がお好み焼き、焼いてました!
 ⇒過去記事:ねぎだこ&おむそば@すーさん(桜台)(2011/8/11)

練馬の「ホルモンチャン」、練馬の「仁樹」も出店。
 ⇒過去記事:チャン定食@ホルモンチャン(練馬)(2011/3/14)
 ⇒過去記事:すじ煮込み定食(2011/6/14)

練馬の「クラブツーリズムカフェ」、高野台・豊玉の「東京飯店」も出店。

桜台のカーブスや、氷川台のTOPテニススクールも出店。

人ごみが苦手なので、人間酔い中・・・。

次回、第35回練馬まつりは、2012年10月開催予定!公式サイトをチェック!!
 ⇒関連リンク:練馬まつりホームページ

(練馬総合運動場の)場所はこのへん

練馬区練馬2-29-10

Tags: ,

第6回江古田はひとつスタンプラリー

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田北口でスタンプラリー、始まったよ~

垂れ幕
スタンプラリー(江古田)

江古田北口の江古田ゆうゆうロード、江古田いちば通り商店会、江古田駅北口商店会の3商店会合同キャンペーン。

ルール
ルール@スタンプラリー(江古田)

ルールはシンプル。300円以上のお買い上げで1スタンプ。1店は1スタンプのみ(重複不可)

賞品は、3商店会、各1店ずつ3店の場合、ゴミ袋。

各2店ずつ6店の場合、商品券500円分

各4店ずつ12店の場合、商品券1000円分

各6店ずつ18店の場合、商品券2500円分

各6店を含む30店の場合、商品券5000円分

各6店を含む45店の場合、商品券10000円分

もれなく、もらえます!

ただし、注意点は、総額200万円なくなり次第終了!

期間内10/31にスタンプ貯めて交換しようとしても、10/20頃、早期終了してるかもしれない!

つまり、早い者勝ち!!

台紙


台紙@スタンプラリー(江古田)


台紙はスタンプラリー参加店で配布しています。

普段のお買い物で、もれなく1万円もらえますよ~。

スタンプラリー目的で、行った事ないお店にも入ってみよ~

私も、初めて入るお店に何軒か行ってきました~

3商店会さん、ナイス・アイディア~

参加店はこちら

スタンプラリー(江古田)


<江古田スタンプラリー・プチ攻略情報

早い者勝ちのスタンプラリー、1日2個が限界の飲食系より、一気に貯まる小売系がオススメ。

300円以上のお買い物で安く抑えるのがコツ!

サンクス(コンビニ)、スマイル(ドラッグストア)、マザーグース(パン)、パーラー江古田(パン)、西村文具(文具)、文具の石川(文具)は、当然行きます。

和菓子のさヽやは、箱売りだけでなく、和菓子のバラ売り(1個150円くらい)もしています。

でんきショップ栄町で、乾電池を購入。

肉の石川屋、エビフライ260円、コロッケ80円、カニクリームコロッケ40円など、夕方5時頃から。

伊勢屋、おにぎり115円、団子75円などなど。

千葉果実店、フルーツだけでなく、フルーツの缶詰(200~500円くらい)販売中。

ビーンズワン、コーヒー豆だけでなく、クッキーなども販売。バナナチップ330円購入。

お惣菜の大津屋、お惣菜量り売り。ポテトサラダ200gを320円で購入。

入船屋いり豆店、豆だけでなく、豆菓子やお菓子販売中。

お惣菜の新高屋、お惣菜の他、レトルト食品などもあり。レトルトカレー130円×3個購入。

くだもの森崎商店、フルーツだけでなく、フルーツのゼリー販売中。180円×2個購入。

こどもや呉服店、呉服だけでなく、タオル販売中。タオル115円×3枚購入。

あと、サントス、歩々、林檎、モカで、1杯のコーヒーを。

さらに、裏技としては、無理して45店集めて10000円より、貯めやすい店30店5000円を2周して10000円の方が楽かも。

幸運を祈る!


【2011/10/13追記】
集まりました~

スタンプラリー@江古田


総額200万円の内、1万円が私の手元に・・・!!

Tags:

ご近所お祭り情報

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

8/21は江古田銀座通りでお祭りでした!盛り上がってました!

今後のお祭り情報(見つけたものだけ)。


桜台地区祭
桜台地区祭
日程:2011年8月27日(土) 15:00~20:00
場所:旭丘中学校(江古田) ⇒場所はこのへん
※すもう大会と納涼屋台


氷川台氷川神社御祭礼
氷川台氷川神社御祭礼
日時:2011年9月3日(土)・4日(日)
場所:氷川台の氷川神社 ⇒場所はこのへん
※栄町・桜台・氷川台などの氏神様(昔、南町という1つの町でした。) 南町とは?


八雲神社
八雲神社秋季祭礼
日時:2011年9月3日(土)・4日(日)
場所:八雲神社 ⇒場所はこのへん
※小竹町の氏神様


豊玉氷川神社おまつり
豊玉氷川神社例大祭
日時:2011年9月6日(火)・7日(水)
場所:豊玉の氷川神社 ⇒場所はこのへん
※豊玉地区の氏神様です。


浅間神社例大祭
浅間神社例大祭
日時:2011年9月10日(土)・11日(日)
場所:江古田の浅間神社 ⇒場所はこのへん


【関連記事】
    None Found

盆踊り@白山神社

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

盆踊り大会!

8/6(土)、8/7(日)の午後6時~9時まで。

場所は、練馬(豊島園寄り)の白山神社!!

屋台も出ます!

チラシ
盆踊り大会@白山神社

白山神社の詳細情報


【関連記事】
    None Found

桜台まつり2011夏

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

晴れたよ~。祭りだよ~。

2011年7月17日(日)桜台まつり2011夏だよ~

桜台商業協同組合主催!場所は北口の駅前広場(二郎前)!夏と冬の年2回開催!
 ⇒過去記事:桜台まつり2010冬(前回の様子)

桜台まつり夏2011


桜台駅からスグ。お面屋さんだよ~

お面
お面@桜台まつり2011夏

なんだかお祭りっぽい雰囲気が出てるねぇ(・・・いやいや、本物のお祭りだし)

ヨーヨーすくいだよ~ 隣にはスーパーボールすくいもあるよ~

ヨーヨーすくい1回100円
ヨーヨー@桜台まつり2011夏

模擬店もたくさん出てたよ~

かき氷、焼きそば、フランクフルト、焼きとうもろこし、お好み焼きなど。

フランクフルト、焼きとうもろこし
模擬店@桜台まつり夏

業者ではなくて、商店会の関係者(お店の息子さんとか)がやってるから、アットホーム!

そろいのTシャツ、似合ってるね~

去年はローズマリーのマスターがフランクフルト焼いてたけど、今年はビンゴカード売ってたよ~
 ⇒ローズマリーの詳細情報

お好み焼き
すーさん@桜台まつり2011夏

すーさんご夫婦が、お好み焼き焼いてたよ~
 ⇒すーさんの詳細情報

やっぱり本業は、手さばきが違うねぇ。どんどん売れてたよ~

特設ステージでは、バンド演奏、ジャグリングショー、マジックなど、盛り上がってたよ~

特設ステージ日程
日程@桜台まつり2011夏

なんだか今年は気合いが入ってるよ~ 特設ステージなんて作っちゃったよ~

クラウンYAMAさん
YAMA@桜台まつり2011夏

ジャグリングショーでは、クラウンYAMAさんが、風船を使って弓ひいてたよ~
 ⇒クラウンYAMAホームページ

ちびっ子たち、大はしゃぎ。夢中で見てたよ~

そして、おたのしみの福引き抽選!!

7/1~7/16(昨日)まで商店会の加盟店で配布していた福引き抽選補助券5枚で1口。
抽選2011s

賞品が豪華だよ~

目指せ!石川さゆり(コンサートチケット)!!

いやいや、個人的には石川さゆり、要らないなぁ。二等商品券3000円狙いだよ~

福引き賞品
福引き賞品@桜台まつり2011夏

さぁさぁ、3口分あるから3回引けるよ~

福引き
福引き@桜台まつり2011夏

ガラガラガラ・・・ 五等ボックスティッシュ!

ガラガラガラ・・・ 末等(ハズレ)割引券50円分!

ガラガラガラ・・・ 三等練馬区共通商品券1000円分!!

やったよ!去年に引き続き、商品券、もらっちゃったよ~

この福引、体感的に超高確率で当たるね~。

ちょっと暑かったけど、楽しかったねぇ~

商店会の関係者さん、お疲れ様でした~

次回、桜台まつり2011冬は、2011年12月頃(たぶん)ですよ~!!

場所はこのへん
桜台駅(東京)

Tags:

第91回江古田ナイトバザール

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田ゆうゆうロードのお祭りだよ!!

隔月(奇数月)の第4土曜日は、江古田ゆうゆうロードが盛り上がるよ!

2011年7月23日(土)は第91回!!

ウルトラマン、サンバに続き、今回は大道芸!!

チラシ

ナイトバザール7/23


しかも、今回はヒーロークロスライン(HXL)も来る!
 ヒーロークロスライン公式サイト

HXLは、江古田ゆかりの村枝賢一さん等が生み出したヒーローです!


【関連記事】
    None Found

第6回栄町盆踊り

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田で祭りだ!

7/31(日)は江古田が盛り上がるよ~

4つの商店会が共催だよ~

7/25 19:30~ 盆踊り練習会 栄町会館

7/31 16:00~ 西京信金前集合

7/31 18:00~ 江古田斎場前で模擬店多数!

栄町盆踊り


【関連記事】
    None Found

豊玉睦会の納涼祭

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

夏だ、祭りだ、盆踊りだ!

7/22(金)7/23(土)は練馬・大鳥神社の境内へ

元気な子にはアイスキャンディもらえるよ!(・・・元気がない子はもらえないのか)

豊玉睦会納涼祭

場所はこのへん(大鳥神社)

東京都練馬区豊玉北5丁目18−14

Tags: