”東長崎 にーに”(東長崎)、同行取材
東長崎で最近、話題になっている猫に会いに行ってきました。 猫の名前は、”東長崎 にーに”。 にーに 2015年4月活動開始。 東長崎周辺のゴミ拾いやお店の宣伝をしながらお散歩しています。 この日(6/20)は、東長崎駅北...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
東長崎で最近、話題になっている猫に会いに行ってきました。 猫の名前は、”東長崎 にーに”。 にーに 2015年4月活動開始。 東長崎周辺のゴミ拾いやお店の宣伝をしながらお散歩しています。 この日(6/20)は、東長崎駅北...
4/26は練馬区議会議員選挙の投票日です。 練馬区議会議員は、任期4年。 前回、2011年は区長・区議同日選挙でしたが、前区長急逝にともない、2014年に区長選が行われ、今回は区議選単独選挙。 ⇒関連記事:練馬区長選挙...
中村橋の練馬区立美術館・図書館前に隣接する広場が、”練馬区立美術の森緑地”として、4/4リニューアルオープン。 練馬区立美術の森緑地 2015年4月4日開園式・除幕セレモニー。 天然芝を敷き詰めた園内には、20種類32体...
謹賀新年2015。あけおめ。ことよろ。 毎年恒例!今年も、加藤材木店(江古田)の干支絵で、年賀のご挨拶に替えさせていただきます。 干支絵 干支絵 干支絵 本年も、練馬・桜台・江古田周辺エリアの、新規オープン・リニューアル...
12/14は、第47回衆議院議員総選挙(&最高裁判所裁判官国民審査)の投票日です。 ポスター 「選挙の主役は、私たち」 今回の選挙は、①小選挙区(候補者名)、②比例区(政党名)、③国民審査の3つ。 小選挙区 練馬区は、2...
毎年注目され、年々ハードル上がりまくりの、としまえんポスター。 今年も期待に応えてくれました。 デヴィ、ヒカルノ デヴィ、ヒカルノ 今年(2014年冬)のキャッチコピーは、「デヴィ、ヒカルノ」。 タレントのデヴィ夫人を起...
地元商店会の取り組みとして、練馬駅周辺の千川通りに、駐輪禁止横断幕が設置されました。 「NERIMA千川通りはデザイン都市を目指します。」 横断幕 横断幕 東京都第四建設事務所、練馬区、練馬警察署、練馬駅前本通り商店会、...
江古田のアート遺産、江古田市場通りのシャッター絵。 失われる前に、せめて写真で後世に遺したい! というわけで、撮影してきました。 江古田市場通り 江古田市場通りのシャッター絵は、2004年秋、日芸生によって描かれました。...
毎年恒例!としまえんプールのポスター。 今年のキャッチコピーは、「テリ焼き」。 テリ焼き テリ焼き 今年のモデルは、日焼け中の、ムッキムキなテリー伊藤さんを起用。 としまえんポスター 毎年注目を集め、年々ハードルが上がり...
2/23急逝した故・志村豊志郎前区長のご冥福をお祈り申し上げます。 4/20は、練馬区長選挙・練馬区議補欠選挙の投票日です。 ポスター ポスターのキャッチフレーズは、「一票を届ける」 啓発動画 練馬区(公式)が制作した選...