桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

ちょっと寄り道~いわき編2~@ビーンズアクト(練馬)

練馬のビーンズアクトで、つづきよしゆき写真展「ちょっと寄り道~いわき編2~いわき市街の3年半(2/11~2/26)。

案内
ビーンズアクト(練馬)

外観
ビーンズアクト(練馬)

1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。

珈琲豆だけでなく、生産者さん直送の自然食品や、生産者さん直送の自然食品や、手作り品、障がい者自主生産品なども販売。

店奥のこみゅにてぃーすぺーすでは、ワークショップなどのイベントの他、毎月、展示企画。

珈琲豆
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

本日のストレート
ビーンズアクト(練馬)

店内でもテイクアウトでも、淹れたてコーヒーが飲めます。

ごあいさつ
ビーンズアクト(練馬)

今回の企画は、フォトジャーナリストつづきよしゆきさんによる写真展。

魚眼レンズ・超広角レンズで地方都市や3.11被災地、福島浜通り南部の「全体」を撮り続け、ブログ「うおのめプロジェクト」で作品を発表。

日本リアリズム写真集団(JRP)所属。

東日本大震災直後の2011年5月に福島入りして以来、福島を撮り続けています。

今回の写真展では、2016年6月に撮影したJR常磐線いわき駅北側の写真を展示。

同じ場所で2012年12月に撮影し、2013年3月に展示した写真も各写真の右下に展示。
 ⇒関連記事:ちょっと寄り道~いわき編~@MARIMO Caf’e65(練馬)(2013/3/10)

3年半が経過した、同じ場所の風景を対比できます。

変わったところ、変わっていないところ、人が住んでいる証を感じられます。

こみゅにてぃすぺーす
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

展示
ビーンズアクト(練馬)

卓上カレンダーなど
ビーンズアクト(練馬)

展示の会期は、~2/26まで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目33−14
ビーンズアクトの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。