桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

子育て応援フェア@ビーンズアクト(練馬)

練馬のビーンズアクトで、子育て応援フェア(9/20~9/30)。

案内
ビーンズアクト(練馬)

外観
ビーンズアクト(練馬)

1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。

珈琲豆だけでなく、全国の生産者さんから届いた自然食品、手作り作家さんや障がい者福祉作業所から届いた作品なども販売。

店奥のこみゅにてぃーすぺーすでは、ワークショップや展示イベント、販売会なども開催。

店内
ビーンズアクト(練馬)

店内
ビーンズアクト(練馬)

こみゅにてぃすぺーす
ビーンズアクト(練馬)

店奥のこみゅにてぃすぺーすでは、子育て応援フェア。

練馬で子育て応援の活動をしている6団体さんの活動紹介を展示。

やまんば
ビーンズアクト(練馬)

やまんば
ビーンズアクト(練馬)

絵本の部屋「やまんば」は、練馬区早宮の個人宅で、絵本好きで収集した800冊を越える蔵書の絵本を子どもたちに開放し、地域コミュニティの場として約7年間活動中。

子どもはもちろん、かつて子どもだった大人もどうぞ。

親子カフェ・haha co working
ビーンズアクト(練馬)

親子カフェ
ビーンズアクト(練馬)

親子カフェは、南蔵院近くのコミュニティカフェ楽多舎の定休日を使って月2回開催している親子イベント。

ワンポイントクッキング、手遊びや絵本タイムなど、楽しい企画を用意。

haha co working
ビーンズアクト(練馬)

haha co working(ハハコワーキング)は、フリーランスで働く母親が集まり、おたがい子どもを見合いながら仕事をしています。

子連れママ向けのコワーキングスペースの開設も目指しています。

デザイナー、ライター、翻訳者、SEなど、お仕事の依頼も大歓迎。

ねりま子育てネットワーク
ビーンズアクト(練馬)

ねりま子育てネットワーク
ビーンズアクト(練馬)

ねりま子育てメッセ ボランティアスタッフ募集
ビーンズアクト(練馬)

ねりま子育てネットワーク(ねりこそ)は、2005年に始まった、70ほどの子育て応援団体がつながるネットワーク。

ママと地域の情報をつなぐ子育て情報サイト「ねりこそ@なび」の運営、ねりま子育て情報誌の発行、ねりま子育てメッセをはじめイベント開催。

ねりま子ども劇場
ビーンズアクト(練馬)

ねりま子ども劇場
ビーンズアクト(練馬)

ねりま子ども劇場
ビーンズアクト(練馬)

ねりま子ども劇場は、生の舞台を柱とし、遊びの会・キャンプなどの体験を通して、子どもたちの感性・自主性・創造性を育んでいくことを願い・活動している会員組織。

みかん
ビーンズアクト(練馬)

みかん
ビーンズアクト(練馬)

春日町にある放課後等デイサービスみかんは、障がいのある子どもたちの放課後活動。

音楽療法、造形活動、おやつ作り、農作業、地域交流、季節によるお楽しみ会、遠足など。

子育て応援フェアは、~9/30まで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目33−14
ビーンズアクトの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。