中村橋の十一屋酒店 併設 角打ち処 十一屋へ。
中村橋まちバル2018(8/1~8/7)参加店。
提灯

外観

十一屋酒店は、昭和7年(1932年)創業。
3代目店主が、サンツ中村橋商店会理事長として、阿波踊りや猫飛夕市など、地域を盛り上げています。
2017年11月に店内改装を行い、角打ち処を併設。
本業で販売しているお酒を、乾き物など簡単なおつまみと一緒に、店内で呑めるように。
昼は酒屋のみ、夕方~夜は酒屋&角打ち処。
酒屋

酒屋

角打ち処

角打ち処

メニュー

ネットに載せていいのか心配になるほど、酒が安い。
老舗酒屋直営で、「卸値か!?」ってくらいの安さ。
そして種類が異常に豊富。
あたりめ

乾き物など、簡単なおつまみと一緒に。
缶詰

サバ缶(ミソ)

缶詰そのまま出てくるのではなく、千切りキャベツとマヨで、ひと手間。
レンチン料理

冷やっこ(大)

火を使った調理はしませんが、レンチン料理や、ひと手間メニューあり。
家呑みだと、面倒くさくてやらない、ひと手間が貴重。
面倒くさい後片付けも不要。ゴミを分別して何曜日だっけ?も不要。
家の冷蔵庫より酒の選択肢(種類)が異常に多すぎ(なにせ酒屋ですから)。
少量ずつ色々な種類が呑める。そして、安すぎ。
家呑み、アホくさ。角打ち処、行きな。
試飲感覚で気軽に呑んで、その場で買って帰ることもできます。
中村橋まちバル

8/1~8/7中村橋の居酒屋など10店舗で、中村橋まちバル2018開催中。
各店舗で、ワンコイン500円メニューを用意。
スタンプラリーしながら、ハシゴ酒。初めてのお店にも入りやすい。
まちバルメニュー

阿波踊り

9/1・9/2は、毎年恒例・阿波踊り。
場所はこのへん
サバ缶@角打ち処 十一屋(中村橋)
練馬区貫井1-6-8




コメントを残す