桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

新モニュメント&スタンプラリー@落合南長崎駅(落合南長崎)

落合南長崎駅で、12/1新モニュメント「リンダ&ユリウス」完成お披露目。

案内
モニュメント落合南長崎

「マンガの聖地としま」として、トキワ荘ゆかりのモニュメントが4基、設置されています。

5つ目のモニュメントが完成。

2018年12月1日、落合南長崎駅で、完成お披露目の除幕式が行われました。

忙しいのでそんな式典に行くわけもなく、人がいなくなった頃を見計らって、12/1撮影。

落合南長崎駅
モニュメント落合南長崎

場所は、落合南長崎駅構内、A2・A3出口方面。

新モニュメント
モニュメント落合南長崎

新モニュメントは、水野英子先生の代表作『星のたてごと』から、リンダ&ユリウス。

リンダ&ユリウスと一緒に、写真も取れるフォトスポットになっています。

10年間くらい設置予定。

トキワ荘の住人でマンガ家では唯一の女性だった水野英子先生は、日本の少女漫マンガの草分け的存在。

説明
モニュメント落合南長崎

以上、落合南長崎駅に、5基目の新モニュメントが設置された地域ニュースでした。

スタンプ台
モニュメント落合南長崎

で、帰ろうとしたら、新モニュメントの片隅に、スタンプ台を発見。

12/1・12/2限定、新モニュメント設置記念スタンプラリー。

5つ目の新モニュメントが設置されたということは、他に4つのモニュメント。

見つけてしまったら、地域ブログ的に、まわらざるを得ないパターンのやつですか。

いねっ子わらっ子・マコちゃん
トキワ荘
トキワ荘

東長崎と江古田の間、特別養護老人ホーム風かおる里の前には、森安なおや先生『いねっ子わらっ子』より、「マコちゃん」モニュメント。

レオ&ライヤ
東長崎駅
トキワ荘

東長崎駅改札前には、手塚治虫先生『ジャングル大帝』より、「レオ&ライヤ」モニュメント。

ラーメン屋台
トキワ荘
トキワ荘

椎名町の南長崎公園には、ラーメン大好き小池さんのモデル・鈴木伸一先生描き下ろし「ラーメン屋台イラスト」モニュメント。

ゼロくん
トキワ荘
トキワ荘

落合南長崎の南長崎スポーツセンター前には、寺田ヒロオ先生「背番号0(ゼロ)」より「ゼロくん」モニュメント。

残り4つののモニュメントをまわって、トキワ荘通りへ。

フラッグ
トキワ荘

トキワ荘通りでは、商店会のフラッグも、水野英子先生『銀の花びら』。

トキワ荘通りお休み処
トキワ荘

開館5周年を迎えた、トキワ荘通りお休み処へ。

スタンプラリー、(5つではなく)3つまわれば、「星のたてごと」クリアファイルプレゼント(12/1・12/2限定)。

「星のたてごとの世界」展
トキワ荘

トキワ荘通りお休み処の2階では、水野英子先生「星のたてごとの世界」展(~12/28)。

『星のたてごと』の複製原画などが展示されています(撮影禁止)。

開設5周年記念のコースターも配布。

12/8には、水野英子先生サイン会。

幸福茶房
幸福茶房

で、お休み処の中で撮影するとブログ・SNS等への掲載禁止(事前審査)なので、外に出て、個人的に推している幸福茶房さんへ移動。

ゆず茶
幸福茶房

スタンプラリー
トキワ荘

クリアファイル・コースター
トキワ荘

開館5周年記念
トキワ荘

スタンプラリーは、12/1・12/2限定で、スタンプ台はありませんが、

マンガの聖地としま・モニュメントめぐり、してみてはいかがでしょうか?

(新モニュメントがある落合南長崎駅の)場所はこのへん

落合南長崎駅

情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。