桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

練馬の小さな雑貨屋さんIchie(いちえ)、オープン

練馬に2/1オープン!練馬の小さな雑貨屋さんIchie(いちえ)。

チラシ
欅の音テラス(練馬)

外観
欅の音テラス(練馬)

外観
欅の音テラス(練馬)

2019年2月1日オープン。欅の音テラス106号室。

アパート1棟をフルリノベーション。

”ナリワイ”(仕事)と”暮らし”が一緒にある、日本の町屋スタイルに改装。

欅の音テラスに関する説明は過去の記事で。
 ⇒関連記事:ナリ間ルシェ@欅の音テラス(練馬)(2019/1/27)
 ⇒関連記事:リノベーション工事中内覧会@欅の音テラス(練馬)(2018/9/29)

1階6室、2階7室、入居者さんが決まり、満室に。

(1階は店舗、2階はアトリエや事務所など非店舗)

まだ準備中の店が多い中、欅の音テラス1店舗目が2/1オープンしました。

106号室にオープンしたのは、練馬の小さな雑貨屋さんIchie(いちえ)。

店名の由来は、一期一会から。

お客様とも、商品とも、一期一会の気持ちで、出会いを大切に、今この瞬間を大事に。

身に着けるもの、食べるもの、大切なだれかに贈るもの

こだわりのセレクト雑貨やアクセサリーなどを販売。

ガラスジュエリーブランド 「Lima7192」も取り扱い。

店内
欅の音テラス(練馬)

アクセサリー
欅の音テラス(練馬)

糸島
欅の音テラス(練馬)

女性店主は福岡県の西に位置する「糸島市」出身。

糸島の土地で生まれた、優しい・おいしい・いとおしい 糸島モノも取り扱い。

またいちの塩
欅の音テラス(練馬)

糸島 またいちの塩(炊塩・焼塩)


欅の音テラス(練馬)

糸島市の陶芸家 敦賀研二さん研窯の日常使いにぴったりな器たち

雑貨
欅の音テラス(練馬)

欅の音テラス(練馬)

欅の音テラス(練馬)

欅の音テラス(練馬)

ITO URURU
欅の音テラス(練馬)

ITO URURU(いとうるる)糸島のオールインワン美容ジェル

「ねりま と いとしま をつなぐ そんなお店になりますように」

いよいよ欅の音テラス、これから他の店もオープンして賑やかになっていきます。

隔月でナリ間ルシェというマルシェも開催。

練馬の小さな雑貨屋さんIchie(いちえ)は、欅の音テラス106号室にあります。

場所はこのへん

練馬区桜台5-11-18
Ichieの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。