桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

世界のボードゲームで遊べるカフェ goonie cafe(江古田)、移転・再オープン

江古田で10/3移転・再オープン!世界のボードゲームで遊べるカフェ goonie cafe(グーニーカフェ)。

10/3移転オープン!
グーニーカフェ(江古田)

4F
グーニーカフェ(江古田)

移転後の新店舗は、階段を上がって4階へ。

外観
グーニーカフェ(江古田)

日芸側の踏切、1つ目の建物。

外観(4F)
グーニーカフェ(江古田)

2018年4月1日オープン(移転前旧店舗)。江古田駅と日芸の間。

世界のボードゲームで遊べるカフェ。旧店舗では約2年半営業。

2020年9月26日 移転作業のため休業。

2020年10月3日 移転・再オープン。江古田駅の日芸側踏切スグ。

移転前旧店舗オープン初日にも訪問。
 ⇒関連記事:goonie cafe(江古田)、オープン(2018/4/1)

オープン当初150種類だった遊べるボードゲームは、今では300種類。

定番からマニアックまで、世界中から集められたボドゲ、遊べます。

ルールなどは説明してくれるので初めてのボドゲでも安心。

スタッフさんが相席マッチングしてくれるので、1人で行ってもOK。

仲間と行っても、1人で行っても、ボドゲを通じて仲良くなれます。

時間制で、ボドゲ遊び放題。

電源&Wi-Fi使い放題で、ボドゲやらない人もPC作業など利用OK。

フードメニューありません。フード持ち込み自由。

移転のお知らせ(旧店舗)
グーニーカフェ(江古田)

特徴
グーニーカフェ(江古田)

ちなみに、2階は、ガチャガチャ&ギャラリーボックスの夢幻堂。
 ⇒関連記事:夢幻堂(江古田)、プレオープン(2020/5/4)

芸祭
グーニーカフェ(江古田)

オーナーは日芸出身。元・芸祭本部員。

移転後の新店舗の窓からは、母校も見えて、ほんとスグ近く。

ボドゲ
グーニーカフェ(江古田)

店内
グーニーカフェ(江古田)

AZUL
グーニーカフェ(江古田)

年齢・性別・ボドゲレベルも問わず、老若男女・ビギナーからマニアまで誰でも楽しめる!

世界のボードゲームで遊べるカフェ goonie cafe、

同じ江古田内のスグ近くに移転・再オープンしました。

場所はこのへん

練馬区旭丘2-45-7-
グーニーカフェの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。