桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

特製醤油らぁ麺@らぁ麺うの屋(江古田)

江古田に12/14オープン!らぁ麺うの屋。

看板
うの屋(江古田)

外観
うの屋(江古田)

日芸前ファミマの近く。

外観
うの屋(江古田)

2021年12月14日オープン。いつき薬局の跡地。

江古田・日大通りに、醤油らぁ麺の新店。

カウンター席のみ。

あいにくの雨のオープン初日。

壁や卓上に説明書き等なく、シンプルな店内。

満席なので店主の手を止めて話を聞くわけにもいかず詳細不明。

店名の由来は、店長の名前をもじって。

違う店名でもう1店やっていて、江古田は2店舗目。

麺は、三河屋製麺から開店祝い花。

券売機
うの屋(江古田)

券売機制。醤油らぁ麺&トッピングの単一メニュー店。

特徴は、豚ロース、豚バラ、豚モモ、鶏ムネの4種のチャーシュー。

炙り
うの屋(江古田)

店でスライスして、網で炙る、こだわりチャーシュー。

特製醤油らぁ麺
うの屋(江古田)

特製には、味玉&チャーシュー4種とものるみたい。

特製醤油らぁ麺
うの屋(江古田)

チャーシュー
うの屋(江古田)

見えづらかったので、ちょっとズラしてみた。


うの屋(江古田)

江古田駅北口から日芸前を通り、麺や金時に向かう途中。

醤油らぁ麺と、4種のチャーシュー(豚ロース、豚バラ、豚モモ、鶏ムネ)。

醤油一本勝負のラーメン店。江古田・らぁ麺うの屋

江古田で、醤油な気分の日に、ラーメンを食べたくなったら是非。

場所はこのへん

練馬区小竹町1-52-1
うの屋の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。