練馬と桜台の間、野菜生活タルタルーガ、再訪。
看板

ランチメニュー

外観

2022年5月3日オープン。がんバルの跡地。
オープン初日5/3にも訪問した時は、準備段階すぎて未知数でしたが、1ケ月経って、店らしくなってました。
⇒関連記事:野菜のグリル@タルタルーガ(練馬)(2022/5/3)
店名のタルタルーガは、イタリア語で、亀という意味。
タルタルーガ通信

店名は、野菜生活 タルタルーガ。
メインは、新潟でイタリアン店をされていたシェフによる季節感あふれる新鮮な野菜を使ったイタリア料理。
他にも、スタッフによるハンドメイド雑貨、アクセサリーの販売。駄菓子の販売。
ちはるふぁーむ

埼玉県鳩山町ちはるふぁーむさんの丹精こめて育てた野菜を使用。
ハンドメイド作品

ハンドメイド作品

駄菓子

テイクアウトメニュー

スムージーメニュー

スムージーは、テイクアウトも店内もOK。
スムージー(マンゴー・アボカド)

スムージー(マンゴー・アボカド)

ランチメニュー

Aランチ 冷製リコッタチーズと生トマトのパスタ 生パスタタリオリニ

Aランチ 冷製リコッタチーズと生トマトのパスタ 生パスタタリオリニ

練馬と桜台の間、野菜たっぷり本格イタリアン新店。
ハンドメイド雑貨&アクセサリー、駄菓子も販売中。
野菜生活タルタルーガで、野菜を味わいながら、健康的な野菜生活を。
場所はこのへん
練馬区桜台4-6-2







コメントを残す