豊島園に5/27オープン!佃宝(つくほう)練馬本店。
看板

5/27オープン

外観

2024年5月27日オープン。マルホベーカリーの跡地。豊島園と練馬春日町の間。
1957年創業。江東区の東雲(しののめ)の老舗佃煮専門店。
創業者ご夫婦が亡くなり、2023年12月30日閉店。
製造責任者の方が「味つなぎたい」と、移転先を探していました。
添加物を使わず無添加で、厳選素材と伝統的な製法で作る佃煮。
練馬区春日町(豊島園)で、屋号も継いで移転、製造&営業再開。
歌舞伎座の観劇土産、店舗は閉店しましたが、売店で継続販売。
看板

江戸前佃煮製造直売所 手作りおむすび 自家製焙煎珈琲
看板

店内

看板商品 佃宝煮

昆布、浅利、竹の子、牛蒡、椎茸、人参、生姜
ベビー帆立 深川めし

細こぶ ちりめん山椒 あさり 若さぎ

たらこ

うまい梅 7%と5%あり

70gと40gあり

詰合せ

手作りおむすび

手作りおむすび

手作りおむすび

特A米の新潟県十日町の魚沼コシヒカリ使用。
2940コーヒー

2940コーヒーとして、自家焙煎珈琲豆の販売、テイクアウトコーヒーも予定。
手作りおむすび(たらこ)

佃宝煮

無添加

佃宝煮

佃宝煮

今のところ、旧店舗でやっていたお弁当販売は予定なし。
豊島園と練馬春日町の間に、つくだ煮屋さん新店。
二代目 佃宝 練馬本店、老舗の味をつなぎ続けます。
場所はこのへん
練馬区春日町1-10-25








コメントを残す