桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

グレゴリー(ローマの休日)@砂時計(江古田)

江古田で10/10リニューアルオープン!砂時計。

看板
砂時計(江古田)

外観
砂時計(江古田)

昭和57年(1982年)オープン。浅間通り・江古田斎場近くで15年間営業。道路拡張の為、音大通りの現在地に移転。

2015年7月末に大改装の為休業。

2015年10月10日リニューアルオープン。

83歳のマスター、健在です!厨房にいます。89歳の奥様もイスに座ってます。

店名もメニューも変わらず同じ。変わったのは内装・店内レイアウトだけ。

店内入って、カウンター。対面して調理場。奥にテーブル席。

テーブルは2席テーブル×2(可動4人席)×5卓=20席で、席数が増えました。

店奥にピアノあり。

看板
砂時計(江古田)

この日は、グレゴリーを注文。

パスタorライスからパスタを選択。

グレゴリー
砂時計(江古田)

グレゴリー
砂時計(江古田)

同じマスターが、同じメニューで、同じ味。

砂時計、復活(感涙)。まだバタバタしてますが、10/10より通常営業してます。

場所はこのへん

35.738994,139.671711
砂時計の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

1件のコメント

中身のパスタってスパゲティみたいなやつですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。