桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

チリビーンズごはん@fumikura(桜台)

桜台に1/7オープン!ブックカフェ&バーfumikura(フミクラ)。

12/30限定1日テスト営業でした。

テスト営業
fumikura(桜台)

外観
fumikura(桜台)

2016年1月7日オープン。ほっともっと桜台駅前店の跡地。

フランチャイズ店として16年間営業した、ほっともっとのFCオーナーさんご一家が、同じ場所で、ブックカフェ&バーに業態転換。

ちなみに、ほっともっとは、直営店として若菜の跡地に準備中。

店名fumikuraの由来は、文庫(ふみくら)。

文書を収蔵する蔵、知識の集積などを意味する大和言葉。

店内には図鑑・図録などを中心に、本が置かれ、読み放題。

席数は15席ほど。

店内
fumikura(桜台)

店内
fumikura(桜台)

昼はコーヒー・紅茶などブックカフェとして営業。

カレーなど食事メニューもあり、ランチ営業します。

夜は、お酒も提供しバーとして営業。

この日は、店長さんオススメの”チリビーンズごはん”と、オリジナルメニュー”オレンジ珈琲を注文。

チリビーンズごはん
fumikura(桜台)

チリビーンズごはん
fumikura(桜台)

オレンジ珈琲
fumikura(桜台)

桜台駅スグに2016年1月7日オープン。おたのしみにー

場所はこのへん

35.73824,139.662326
fumikuraの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。