桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

アイスカフェラテ@かすたねっと(練馬)

練馬の焼き菓子屋かすたねっと、5/16カフェ営業開始。

COFFEE & HOMEMEDE COOKEIS
かすたねっと(練馬)

外観
かすたねっと(練馬)

2014年6月7日移転・再オープン。STUDY(靴)の跡地。
 ⇒関連記事:焼き菓子屋かすたねっと、移転・再オープン(2014/6/7)

社会福祉法人花水木の会が運営。1986年設立から30周年。

移転前は大門通りの店、その前は現在、福ぎょうざになっている場所で営業。
 ⇒関連記事:かすたねっとケーキの店(2012/6/1)
 ⇒関連記事:ぎょうざ定食@かすたねっと福ぎょうざ(練馬)(2012/9/3)

障がい者の方がひとつひとつていねいに焼き上げた、手作りクッキーとケーキの店。

2016年5月16日、カフェ営業開始。

オープンテラス
かすたねっと(練馬)

駐車場だったスペースが、ウッドデッキのオープンテラス席に。

店内
かすたねっと(練馬)

店内にも2席あり。

焼き菓子
かすたねっと(練馬)

焼き菓子
かすたねっと(練馬)

かすたねっと
かすたねっと(練馬)

かすたねっとには、かすたねっとという焼き菓子もあります。

かすたねっと
かすたねっと(練馬)

商品名の由来は、楽器かすたねっとに似ているから。

かすたねっとは、幼稚園などで1番最初に手にする楽器。

叩くだけで部屋中に響き渡る音。

簡単で、障害の有無にかかわらず、健常者も障害者も誰でも楽しめる楽器かすたねっと。

障害の有無にかかわらず、健常者も障害者も誰でも楽しめる社会の実現を目指す、焼き菓子屋かすたねっと。

障害者が健常者と共に暮らせる社会・豊かな人生を暮らせる地域社会を目指し、知的障害者がいきいきと元気に働けることを願ってつけられた店名です。

手作りケーキ
かすたねっと(練馬)

手作りケーキやプリンも販売。

珈琲豆
かすたねっと(練馬)

東ティモール産の珈琲豆も販売。

店内メニュー
かすたねっと(練馬)

店内
かすたねっと(練馬)

ミルクやガムシロなどはセルフ。

この日は、アイスカフェラテとアップルパイを注文。

アイスカフェラテ・アップルパイ
かすたねっと(練馬)

練馬・弁天通りにオープンテラス席のカフェがオープン!

カフェ併設になった焼き菓子屋かすたねっと、お気軽にご利用下さい。

場所はこのへん

練馬区練馬2-1-9
焼菓子かすたねっとの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。