桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

えこだぬき祭2016@江古田

6/4江古田の数店舗が参加して、えこだぬき祭。たぬきグッズなどを販売。

たぬきたん(奇譚)
たぬきたん(江古田)

たぬきたん(奇譚)は、ガラクタやネバーランドの店主でもある、ガラクタ出版の安藤さんが、2015年4月に発行を始めた小説で、毎月数ページずつ、月1回5日頃に最新号の配布を開始。江古田のカフェや雑貨屋さんなどで無料配布されています。小説の舞台は江古田。江古田の実在する店や人が小説の中に登場します。バックナンバーは、江古田地元情報WEBマガジンえこだ島で読めます。

江古田晩餐会!
たぬきたん(江古田)

6/4には、フライングティーポットで朗読会イベント江古田晩餐会!。演劇活性化団体uniも協力し、月刊小説たぬきたん(奇譚)を俳優・声優が朗読。

次回は、9/11予定。

浅間湯
浅間湯(江古田)

江古田はたぬきのまち。浅間湯にも鎮座しておられます。

マザーグース
マザーグース(江古田)

創業100年の老舗ベーカリー・マザーグースも協力。

マザーグース
マザーグース(江古田)

マザーグース
マザーグース(江古田)

えこだぬきパン
マザーグース(江古田)

6/4マザーグースでは、たぬきの顔が描かれたクリームパン「えこだぬきパン」を焼きました。

同日行われた、まちゼミでも、生徒さんとえこだぬきパンを作るワークショップを開催。大好評でした。

6月は不定期に販売予定。見つけたらラッキー。

えこだぬき
虎の子屋(江古田)

虎の子屋
虎の子屋(江古田)

えこだぬき缶バッジ
虎の子屋(江古田)

虎の子屋では、雑貨・CDお買い上げの方に、えこだぬき缶バッジプレゼント(6/1~6/30)。


環(江古田)


環(江古田)

たぬきの江戸風鈴
環(江古田)

伝統工芸品と和雑貨の店環では、たぬきの江戸風鈴を販売。

コスモナイトアルファ
コスモナイトアルファ(江古田)

コスモナイトアルファ
コスモナイトアルファ(江古田)

たぬきグッズ
コスモナイトアルファ(江古田)

コスモナイトアルファでも、たぬきグッズ販売

OTTO2
OTTO2(江古田)

たぬきパン
OTTO2(江古田)

OTTO2では、6/4さつまいもあんのたぬきパンを販売。

たぬきメニュー
OTTO2(江古田)

OTTO2では、6/1~6/6たぬきにちなんだフードメニューあり。

ズッキーニと干しエビ たぬきフリッタータ
OTTO2(江古田)

詳しくは、えこだ島。お問い合わせは虎の子屋さんまで。


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。