桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

次男房らーめん@次男房(桜台)

桜台に7/28オープン!麺処 次男房 桜台店。

看板
次男房(桜台)

外観
次男房(桜台)

場所は、桜台駅南口スグのクリーニングの角を左。秋元屋の隣。

外観
次男房(桜台)

2016年7月28日オープン。信和興業(事務所)の跡地。

野方の人気店・次男房の2号店。(※坊ではなく房)

隣の秋元屋も、野方の人気店の2号店ですが、ただの偶然のようです。

元事務所(非飲食)のスケルトンから、大がかりな内装工事で完成した理想的な店内は、コの字のカウンター9席ほど。コの字の内側が店員さん1人通れる幅になっていて、すべての席にすばやく提供できる店内配置。

製麺所は、中野の大成食品。

メニュー
次男房(桜台)

看板メニューの次男房らーめんは、鶏のみ使用の鶏白湯らーめん。

豚骨のこってりギトギトしたスープと違い、とろみがあるのにアッサリとした鶏白湯スープは女性にもオススメ。

老若男女、誰でも安心して食べられる、次男房自信の一杯。

秋元屋で呑んだ後のシメにも最適。

他にも、油そば、つけ麺。

食券
次男房(桜台)

カウンター席の目の前にある食券と代金を一緒に店員さんに渡すシステム(前金制)。

オープン初日のこの日は、次男房らーめん、炙りチャーシュー丼を注文。

次男房らーめん
次男房(桜台)

炙りチャーシュー丼
次男房(桜台)

ラーメン激戦区・桜台エリアに野方から襲来した鶏白湯ラーメン新店。

若くて元気なおにーさん(店員さん)たち、気合い入ってます。

場所はこのへん

練馬区桜台1丁目4-7
次男房の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。