桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

アワビ踊り焼き@湊(練馬)

練馬に10/3オープン!練馬の貝処 海鮮七輪焼・湊(みなと)。

看板
湊(練馬)

築地直送・新鮮魚貝・品質本位。

外観
湊(練馬)

2016年10月3日オープン。斜め向かいの魚たかの姉妹店。
 ⇒関連記事:刺身盛り合わせ@練馬魚たか(練馬)(2015/6/11)

毎日築地で仕入れた粋のいい”貝鮮”と自家製の干物などを炭火七輪で焼いた料理が自慢の居酒屋。

看板メニューは、アワビ踊り焼き(数量限定)や、色々な種類の貝の盛り合わせ”貝盛り”。日替わりの自家製干物もオススメ。

2階席あり。1階・2階あわせて30席ほど。

オープン初日は10/3満席で入れず、10/4訪問。

店内
湊(練馬)

水槽
湊(練馬)

メニュー
湊(練馬)

メニュー
湊(練馬)

メニュー
湊(練馬)

炭火七輪
湊(練馬)

各テーブルに炭火七輪が運ばれ、セルフで焼きながら呑めるスタイル。

貝盛り(小)
湊(練馬)

色々な貝がたのしめる貝の盛り合わせ”貝盛り”の小(=2人前)を注文。

貝盛りの内容は、入荷状況や運により変動。

水槽からガバッと取るので同じ日でも内容が違います(実際、隣の人と違いました)。

この時、入っていたのは、蛤、白貝、ムール貝、黒バイ貝、ホンビノスの5種類。

アジの干物
湊(練馬)

自家製のアジの干物も注文。

炭火七輪
湊(練馬)

炭火七輪
湊(練馬)

貝が開いてきたら、醤油をシュッ。

貝により時間差あり。

貝盛り(小)
湊(練馬)

貝盛り(小)
湊(練馬)

貝盛り(小)
湊(練馬)

アジの干物
湊(練馬)

アワビ踊り焼き
湊(練馬)

アワビ踊り焼きも追加注文。

アワビ踊り焼き
湊(練馬)

アワビ踊り焼き
湊(練馬)

アワビ踊り焼き
湊(練馬)

アワビ踊り焼き
湊(練馬)

踊らなくなってきたら食べ頃。

焼きやさい盛り
湊(練馬)

炙り鮭トバ・ホタルイカ
湊(練馬)

炭火七輪
湊(練馬)

他にもお酒に合うフードメニュー充実。

海鮮ユッケ
湊(練馬)

たぬき豆腐
湊(練馬)

ちくわ天
湊(練馬)

焼き鳥・もつ煮など、数多くの飲み屋ひしめく超激戦区・練馬駅南口に、意外となかった”浜焼き”の新店。

練馬に貝処、誕生!

貝で呑むという選択肢との出会いが、あなたの呑みライフを変える!

場所はこのへん

練馬区豊玉北5丁目32-3
湊の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。