おまかせパスタ@夢民家(豊島園)
豊島園に5/28オープン!ダイニング夢民家 mu-min chi。 看板 外観 2015年5月28日オープン。ひよこビール園の跡地。地下飲食街。 ⇒関連記事:パッガパオ&カステラ@ひよこビール園(豊島園)(2014/8...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
豊島園に5/28オープン!ダイニング夢民家 mu-min chi。 看板 外観 2015年5月28日オープン。ひよこビール園の跡地。地下飲食街。 ⇒関連記事:パッガパオ&カステラ@ひよこビール園(豊島園)(2014/8...
千葉ダンススタジオ 住所 練馬区栄町2-5-2F WEB 2012年5月15日オープン なか卯の2階
江古田に6/1オープン!831table(ハチサンイチテーブル)。 看板 ”しっかり野菜のサンドイッチ”が看板メニュー。 外観 2015年6月1日オープン。シャロン(ブティック)の跡地。ホットドッグDoggsの隣。 ⇒...
江古田の日芸アートギャラリーで、写真家・熊谷元一展(6/2~6/16)。 案内 展示風景 展示風景 熊谷元一(1909~2010)は、長野の写真家・童画家・小学校教員。 戦後、教師の聖域だった黒板を児童に開放し、自由に落...
中村橋の練馬区立美術館で、練馬・文化の会美術会展(6/3~6/7)。 区民ギャラリーでは、今堀邦子展ーOne’s position 2015―(6/2~6/7)。 常設展示室では、練馬区立美術館コレクション展(5/22~...
新江古田のギャラリーフォレストで、田中岑記念展(6/1~6/15)。 案内 外観 開廊して30年以上の老舗ギャラリー。 今回の企画は、田中岑記念展。 田中岑(1921~2014)は、日芸出身で春陽会会員の洋画家。 195...
練馬の隠れ家アートカフェMARIMO Caf’e65で、羊展(6/3~6/27)。 案内 外観 オープンして5年ほどの若手アーティストが集まる隠れ家アートカフェ。 1年の真ん中6月に、毎年開催している干支展。 ⇒関連記...
江古田のフライングティーポットで、メンヘラ展2.5後期(6/3~6/18)。 案内 外観 1997年3月20日オープン。オープンして18年。 昼はプログレ喫茶、夜はライブハウス、不定期に展示企画。 DM ”メンヘラ”とは...
練馬と桜台の間、旅カフェたびえもん、4度目の店内リニューアル。 外観 2012年4月21日オープン。韓国料理あがぺの跡地。 カフェと旅行会社が一緒になった「旅に行きたくなるカフェ」 店内レイアウト、4度目のリニューアルを...
練馬文化センター2階ギャラリーで、アートでゲンキな展覧会(6/3~6/7)。 DM 外観 ご挨拶 今回の企画は、2つの高齢者施設”やすらぎ舎デイサービス”と、翔洋会の利用者の方たちによる展示。 昨年、練馬区立美術館区民ギ...