tantorte(タントルテ)@要町
|2022年6月24日
|2022年6月24日
|2022年6月11日
要町に6/12オープン(6/10・6/11プレ)!かき氷専門店 氷連。
店名
外観
2022年6月12日オープン(6/10・6/11プレ)。PapiPopi(パピポピ)の跡地。
素材の味、見た目、遊びゴコロの3つの視点を大事に(店ツイッターより)。
純氷を使用。
試作を重ねて、かき氷専門店、ついにオープン。
チラシ
プレオープンメニュー(6/10・6/11)
チラシに載っている完熟りんご焼きブリュレがオススメのようですが、SOLD OUTだったので、ふたごのかぼっけを注文。
店内入って、レジで先注文、先会計。指定された席へ。
ふたごのかぼっけ
ふたごのかぼっけ
今後も試作を重ね、季節メニューなど続々。
要町駅から山手通りを南下。
立教通り沿い。ニシイケマート、つつうら、しながわの近く。
⇒関連記事:お取り寄せスーパーつつうら(要町)、オープン(2022/3/18)
⇒関連記事:内覧プレ営業@ニシイケマート(要町)(2019/2/16)
要町・西池袋の新店かき氷専門店 氷連。
素材の味、見た目、遊びゴコロ重視で、インスタ映え間違いなし!
場所はこのへん
|2022年6月8日
【閉店】ペダルチキン | |
---|---|
住所 | 豊島区池袋3丁目3-2 |
営業時間 | 11:00〜22:00(21:00L.O) |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ |
ブログ内 | クリスピーフィンガー(2020/10/8) |
2020年10月8日オープン 串カツ田中の跡地 2022年6月貸店舗 跡地は麺屋ととのう。 |
|2022年5月27日
要町・西池袋に5/26オープン!SUNNY DAYS pudding cafe。
店名
A看板
外観
外観
2022年5月26日オープン。佐藤商店(肉屋)の跡地。ニシイケバレイ近く。
花とプリンがテーマの花咲くプリンCafe(※絶対インスタ映え)。
1階はプリンなどテイクアウト販売。2階はイートイン。
プレ営業中にも行きましたが、未完成だったので正式オープンするのを待って5/27再訪問。
店内(1階)
店内(1階)
テイクアウト
テイクアウトプリンは、昔の味たまご使用のレトロプリンと、さくらこめたまご使用の白いプリン(なめらか・かため)の3種類。
店のインスタには、長命草プリンやほうじ茶プリンなど試作?が載ってるので種類は増えそう。
イートインメニュー
2階のイートインも1階で注文。先注文・先会計。2階に持ってきてくれます。
イートインプリンは、レトロプリンと、白いプリン(かため)の2種類。
この日は、白いプリン売り切れで、レトロプリンとコーヒーを注文。
店内(2階)
店内(2階)
コーヒー レトロプリン
レトロプリン
店のインスタには、プリンだけじゃない料理の試作?も載ってるので、ランチ等も始まるのかも。
西池袋で話題の花とプリンのカフェ新店! SUNNY DAYS pudding cafe。
インスタ映えること、間違いなしです。
場所はこのへん
|2022年5月27日
SENKAWA DINER | |
---|---|
住所 | 豊島区要町3丁目24−1 |
営業時間 | 11:30~15:00 17:00〜21:00 |
定休日 | 無休(日曜ランチなし) |
WEB | 食べログ |
ブログ内 | 林SPF豚ロースステーキ(2022/5/27) |
2022年5月2日オープン ファシルの跡地 |
|2022年5月1日
氷連 | |
---|---|
住所 | 豊島区西池袋5丁目28-3 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | インスタ |
2022年6月オープン PapiPopiの跡地 |
|2022年4月28日
はな咲えん | |
---|---|
住所 | 豊島区要町1丁目14-1 |
営業時間 | 10:00〜19:30 |
定休日 | 無休 |
WEB | 花キューピット フジテレビフラワーネット |
TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 放課後デイサービス »
|2022年4月1日
オリーブキッズちはや | |
---|---|
住所 | 豊島区千早1丁目23-20 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | ホームページ |
2022年4月1日オープン |
|2022年3月18日
要町・西池袋に3/18オープン!お取り寄せスーパー つつうら 西池袋本店。
看板
3/18オープン
新感覚スーパー
生産者と消費者をつなぐ場所、体験を提供する新感覚スーパー。
外観
西池袋mart跡地と、中華そばしながわの間。
外観
2022年3月18日オープン。バーバーひふみの跡地。
全国津々浦々から厳選した食材や加工品を買えるスーパーが、要町にオープン。
量より質、商品数を増やすよりも、品質を重視。
安心・安全で、からだや環境にやさしい食品を、店長が実際に食べてセレクト。
自信を持ってオススメできる商品だけ、生産者さんの顔が見える商品だけを販売しています。
全国津々浦々ライブコマース
運営母体は、通販サイト「全国津々浦々ライブコマース」。
ライブコマースとは、ライブ配信と物販を組み合わせ、動画で商品を説明しながらネットで販売。
全国津々浦々ライブコマースでは、生産者自らが自身のことばで商品への想いや、製造方法、こだわりポイントなどを動画で配信。
コンセプトは「本当に良い商品を、広告や宣伝ではなく、嘘なしで全国のお客様に届けたい!」
これまでは通販サイトだけでしたが、今回、西池袋にリアル店舗1号店をオープン。
店内
低GIで注目のアガペのシロップやジャムなど。
店内
店内
店内
店内
店内
店内
全国津々浦々のいいものが、つつうら西池袋本店に大集合。
昭和の集合マートとして複数の店が集まり地元で親しまれたニシイケマートの隣。
ニシイケマート(Snark Liquidworks)と、行列店しながわ(ドリルマン)の間。
お取り寄せスーパーつつうら出店で、かつての賑わいが戻ってきそう。
場所はこのへん