【移転】Boulangerie Django(ブーランジェリー・ジャンゴ)@江古田
|2019年2月20日
|2019年2月20日
|2014年2月22日
2/21発売!ぴあ『練馬食本』。
『練馬食本』
練馬区内の飲食店194店舗を紹介。
キャッチコピーは、「ほっこりタウンの底力、魅せます。」。
『練馬食本』コーナー
江古田の竹島書店さんも気合い入ってます。
【目次】
・地元のシェフがおすすめ!美食店リレー6
・時間帯×テーマで選ぶ最新”食”ガイド
MAP、ランチ、カフェ、テイクアウト、ディナー、ナイト
・定番から変わり麺まで ご麺ください!
・実は激戦区!インドカレーの名店
練馬区東部の掲載店に関する、当ブログ内の店舗情報・記事は下のリンクから見れます。
|2013年8月4日
江古田ミツバチ・プロジェクト参加店ブーランジェリー・ジャンゴで、冷しアマンド。。
看板
外観
2010年11月11日オープン。税務署通り、キッチンOBASANの隣。
武蔵大学の屋上で採れたハチミツを使った、アマンド。を販売。
冷しアマンド。、はじめました。
店内
冷しアマンド。
マスカルポーネクリームが冷されて、甘さ控えめ新感覚。
この夏は、ジャンゴで、冷しアマンド。をどうぞ~
場所はこのへん
|2013年1月29日
西武線の厳選パン屋さんを紹介している『西武線ベーカリー』発売!
まちのパーラー(小竹向原)、ブーランジェリーアボンリー(江古田)、ブーランジェリージャンゴ(江古田)、パーラー江古田(江古田)、天然酵母パンオオナミ(桜台)、ヌクムク(中村橋)が紹介されました!
|2013年1月8日
江古田ミツバチ・プロジェクトのスタンプラリー開催中。
8+3名品感謝フェア
ミツバチ・プロジェクトとは、銀座で始まり全国に広がっている地域活性化の活動で、ビルの屋上などで、ミツバチを養蜂、採れたハチミツを使って地元の商店が商品化。ハチミツ自体は販売せず、商品化することで、「その街に来なければ買えない」為、街おこし活動として注目されています。
江古田では、武蔵大学の屋上で、ミツバチを養蜂。学生や地域のボランティアの方により運営されています。お店は、ブーランジェリー・ジャンゴ、アンデルセン、アクアビット、すのうべるが参加。各店舗が武蔵大学産ハチミツを使った商品を開発し販売しています。
スタンプカード
今回のスタンプラリーは、江古田ミツバチ・プロジェクトの対象商品を含むお買い物1回ごとにスタンプ1つ。
スタンプ11個集めると、武蔵大学産ハチミツ50g小びんがもらえます。
武蔵大学産ハチミツは一切販売していません。非売品です。激レアです。
ブーランジェリー・ジャンゴ
税務署通りキッチンOBASAN隣のパン屋さん。
⇒ブーランジェリー・ジャンゴの店舗情報
アマンド。
対象商品はアマンド。(売り切れの場合、他の商品でも可)。
⇒アマンド@ブーランジェリー・ジャンゴ(江古田)(2011/5/8)
アンデルセン
日藝近くの老舗スイーツ店。
⇒アンデルセンの店舗情報
江古田はちみつプリン
対象商品は江古田はちみつプリン。ねりコレ認定。
⇒江古田はちみつプリン@アンデルセン(江古田)(2012/5/12)
アクアビット
昼はBEE TIME、夜はBAR TIME。
⇒アクアビットの店舗情報
はちみつレモネード
対象商品は、BEE TIMEのはちみつレモネードの他、江古田産はちみつ使用商品。
⇒はちみつレモネード@アクアビット(江古田)(2011/4/30)
すのうべる
障がい者の方が働く、カフェ兼刺繍工房。
⇒すのうべるの店舗情報
江古田のはちみつマドレーヌ
対象商品は、江古田のはちみつマドレーヌ。ねりコレ認定。
⇒マドレーヌ@すのうべる(江古田)(2011/5/6)
スタンプカード
というわけで、スタンプ集めました。
激レア(非売品)の江古田産はちみつをゲット!!
江古田産はちみつ
キャンペーン期間は~1/15まで。ただし、200本なくなり次第終了(←早い者勝ち)
ハチミツで地域活性化!
スタンプを集めて、江古田産はちみつをゲットしよう!
|2012年6月21日
『散歩の達人』2012年7月号(2012年6月21日発売)は、練馬特集!!
椎名町・東長崎・江古田・桜台・練馬・豊島園周辺のお店などが紹介されています。
↓下の店名(タグ)より、関連記事・店舗情報、見れます。(練馬・桜台・江古田周辺の掲載店のみ)
|2012年5月14日
当ブログが勝手に応援している、江古田ミツバチ・プロジェクトが朝日新聞で紹介されました!
朝日新聞5/14朝刊
江古田ミツバチ・プロジェクトは2010年スタート。
2010年は関係者のみ試食。存在は知っていましたが、当ブログでは2011年の商品化後から紹介。
江古田ミツバチ・プロジェクトには、アンデルセン、ブーランジェリー・ジャンゴ、アクアビット、すのうべる、雪華堂等が参加。
⇒江古田はちみつプリン@アンデルセン(江古田)(2012/5/12)
⇒アマンド@ブーランジェリー・ジャンゴ(江古田)(2011/5/8)
⇒マドレーヌ@すのうべる(江古田)(2011/5/6)
⇒はちみつレモネード@アクアビット(江古田)(2011/4/30)
5/14のTBS「ひるおび」でも紹介されました!
ハチミツで地域活性化!
⇒ ⇒江古田ミツバチ・プロジェクト関連記事一覧はコチラ
|2011年5月8日
2010年11月11日オープン以来、人気急上昇中のブーランジェリー・ジャンゴ。
オープン初日にうかがってから、何度かおいしいパンを購入しています。
⇒過去記事:本日オープン!(2010/11/11)
ブーランジェリー・ジャンゴ 外観
こちらのお店も、江古田ミツバチ・プロジェクト参加店。
コラボ看板
「ミツバチ・プロジェクト」は、元々、銀座で始まりました。
⇒銀座ミツバチ・プロジェクト(公式ホームページ)
2006年3月、銀座のビルの屋上でミツバチを養蜂することからスタート。
ミツバチにより、ハチミツが、街路樹や皇居、日比谷公園などから集められました。
2006年(1年目) – 150kg
2007年(2年目) – 260kg
2008年(3年目) – 430kg
2009年(4年目) – 800kg
年を重ねるごとに、生産量も徐々に増えてきました。
しかし、ただハチミツとして販売しただけでは、田舎のプロの養蜂業者との差別化ができません。
そこで、地元・銀座のいろいろな商店とコラボ。
銀座の一流店でスイーツとして販売したり、石鹸に加工したり、カクテルに使用したりしました。
コラボの条件。それは、「実際に銀座に行かなければ、手に入らない商品であること」
ネットや銀座以外での販売は禁止。
これが話題となり、お客さんが銀座のコラボ店に足を運びました。
ハチミツで地域活性化!!
この活動が、「街おこし」の成功例として、全国に広がりました。
現在では、中延、自由が丘、多摩センター、日本橋、江古田、池袋、盛岡、仙台、横浜、大分、北海道など、各地で同様のプロジェクトが立ち上がっています。
江古田ミツバチ・プロジェクトもその内の1つ。
参加店の1つであるブーランジェリー・ジャンゴではアマンドを販売。
武蔵大学の屋上で採れた、おいしいハチミツ入りのアマンドが食べられます!
アマンド150円
江古田ミツバチ・プロジェクトは、2010年3月、武蔵大学の屋上でスタート。
⇒江古田ミツバチ・プロジェクト ブログ
⇒江古田ミツバチ・プロジェクト ツイッター
1年経った先月4/17には、コラボ店との試食会が行われたそうです。
管理人(私)は、昨年からハチミツを採ってる事は知っていたのですが、お店とコラボするという趣旨の部分を知らなかった為、イベントには参加しませんでした。
なので、遅ればせながら、コラボ店の現状を調べてみました。
まだ2年目の若いミツバチ・プロジェクトの為、現状では採蜜量が課題のようです。
この問題は、銀座と同じく、年を重ねるごとに解決していくと思われます!
ハチミツで地域活性化!!ハチミツで江古田を盛り上げよう!!
武蔵大学の屋上で採れたハチミツを使ったアマンドが買えるのは、新桜台のブーランジェリー・ジャンゴさんだけ!!
アマンド看板
なお、江古田ミツバチ・プロジェクト関連の記事一覧は下記から見れるようにしておきます。
⇒https://s-nerima.jp/wp/tag/eco_honey
(ブーランジェリー・ジャンゴの)場所はこのへん
|2010年11月11日
Boulangerie Django(ブーランジェリー・ジャンゴ)、本日11日(木)オープンしました!
お店の公式ブログ
外観
場所は、桜台と江古田の間、税務署通り、キッチンOBASANの隣です。
店主より
Boulangerieとは、フランス語で「パン屋」を意味し、英語のベーカリーと並び、パン屋さんの名前によく使われている単語です。
そして、Djangoは、・・・知りません。(・・・無責任すぎる)
(【追記】Djangoはジャンゴ・ラインハルト(1910-1953)というギタリストの名前と確認。)
本場フランスでは、自分のお店で小麦粉からこねて焼かないと、Boulangerieを名乗れないようです。(売るだけのお店や、生地を配送して焼くだけのチェーン店が名乗るのは法律で禁止)
ここは日本ですが、Boulangerie Djangoさんも粉からこねてる模様。
イートインスペースなしですが、その分、調理場に広いスペースを確保できていて、奥に見える本格的なオーブンや作業台が、本物のBoulangerie(パン屋さん)である証です。
地域の皆様に末永く愛されるパン屋さんを目指し、頑張ってください。
最後に、
クリームパンの隣に、アンパンではなく、あの人を発見!
みんな!僕に会いに来てね!!
・・・最近、このブログの管理人(私)、壊れはじめてる…orz
場所はこのへん