桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

カレーライス@若みや(江古田)

金曜日はカレーライスの日♪

江古田の有名人若マス(若みやマスター)に会いに行って来ました。

外観
外観@若みや(江古田)

1999年8月27日オープン

場所は、浅間通りの1つ目の角地。

店内は1階がカウンター、2階が座敷になっています。

カウンター
カウンター@若みや(江古田)

ありゃ?カウンターを撮ったつもりが、うっかり若マスの男の背中まで写っちまったぜ!

この人が、江古田名物の若マスですよ~。

こちらの居酒屋さん、金曜日にはカレーライスを出しています。

金曜日はカレーライスの日♪

実はコレ、若マスが勝手に言ってるわけではなく、根拠があるんです。

発祥は海軍。特に潜水艦。

潜水艦の乗組員は、太陽の光が届かない艦内で任務中、時間の感覚がなくなります。

今が昼なのか夜なのか、任務開始から何日経ったのか、あと何日で帰港できるのか、

時間の感覚が麻痺してしまいます。

そこで、海軍では、週に1回だけ金曜日にカレーライスを出していました。

すると乗組員は、前回のカレーから1週間経ったという、時間感覚を取り戻すことが出来ます。

数ヶ月におよぶ任務期間、あと何度カレーを食べれば帰港できるという希望を持つことで、

いつまで続くかわからない状態より、乗組員の士気が向上します。

だから、金曜日はカレーライスの日♪

というわけで、この日は金曜日だったので、カレーライスを注文。

カレーライス500円
カレーライス@若みや(江古田)

若マスにも、金曜日にカレーライスを出している理由を聞いてみると、

先ほどの海軍カレーの話の後に、

「毎日毎日、料理作ってるから、週に1度決まったメニューがあるといい」

・・・それって、若マスも、忙しすぎて失われた曜日感覚を、カレーで取り戻してるんじゃ!?

ぎゃあ~、カレーの写真を見たら、急にカレーが食べたくなっちまった~というアナタ、

次の金曜日まで耐えて、若みやに行って、若マスに「カレーライス♪」と注文して下さい!

場所はこのへん

東京都練馬区栄町33−1
食べログ グルメブログランキング
若みやの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。