桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

古本屋snowdrop(江古田)、オープン

江古田・新桜台に4/11オープン!古本屋snowdrop。

看板
snowdrop(江古田)

案内
snowdrop(江古田)

外観
snowdrop(江古田)

2021年4月11日オープン。税務署通り。

隣の大熊米店(大家さん)の一部だったようですが、半分を壁で仕切って、不動産屋⇒デザイン事務所⇒何かの事務所(非店舗)の跡地。

大泉学園で惜しまれつつ閉店したポラン書房で修行した女性店主が、江古田で開業。

「文学、絵本、料理・裁縫、漫画など、訪れる人が楽しんで読める本をぎゅっと凝縮」した古本屋。

女性目線の料理や手芸など実用本も充実。

snowdrop
snowdrop(江古田)

店名snowdropは、春を告げる小さな花の名前から。

店内
snowdrop(江古田)

店内
snowdrop(江古田)

江古田に同時期に3店の本屋さんがオープン!

音大通りの雑貨店オイルライフ奥には、古本・新刊・自主製作(ZINEなど)・雑貨・イベントなど、まちの本屋とかの店・百年の二度寝がオープン。
 ⇒関連記事:百年の二度寝(江古田)、オープン(2021/3/15)

千川通りコワーキングスペースぼっとう&よはくには、本棚1棚ごとに店長さんがいてシェアする一棚本屋さんスタート。
 ⇒関連記事:一棚本屋さん@ぼっとう&よはく(江古田)(2021/3/30)

税務署通りの古本屋snowdropとあわせ、江古田で本屋さん巡り、してみてはいかがでしょうか?

場所はこのへん

練馬区栄町24-4
snowdropの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。