桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

ティンバッロ@チャオラ(豊島園)

6/8アド街・豊島園を観て、豊島園のタッポスト・チャオラへ。

EnoGastronomia
DSC03870

Ciaola
DSC03869

看板
DSC03871

外観
DSC03868

2010年3月2日オープン。

アド街・豊島園(2024/6/8放送)を観て訪問。

オーナーは、「神の手を持つ男」といわれる達人ガエターノ氏のもとで修行した青木さん。

チャオラの店長は、青木さんの甥の青木さん。

ピッツェリア・ダ・アオキ タッポスト(休業中)の姉妹店。

チャオラ(Ciaola)は、イタリア語で、妹という意味。

アド街・豊島園によれば、オーナーの青木さんは「ピッツァを広める活動をしている」とのこと。

エノガストロノミアという業態。

エノガストロノミアとは、本場イタリアで「ワインとお惣菜専門店」。

お惣菜
DSC03882

ワインの販売と、イタリアのお惣菜もテイクアウト販売。

ピザ窯
DSC03883

メニュー
DSC03874

イートイン15席ほど。

アド街・豊島園では、マルゲリータとティンバッロが登場していました。

ティンバッロ
DSC03875

ティンバッロ
DSC03877

ティンバッロとは、ナポリの家庭料理で、丸い型の中にパスタを入れてタンバリンの様な形に焼き上げた、パスタのミルフィーユの様な料理。

マルゲリータ
DSC03881

マルゲリータ
DSC03880

西武・豊島園駅と都営・豊島園駅の間。

アド街・豊島園(2024/6/8)にランクイン。

豊島園のエノガストロノミア タッポスト・チャオラ。

ナポリの家庭料理ティンバッロ、イートイン or テイクアウトしてみて下さい。

場所はこのへん

練馬区練馬4-15-18
チャオラの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。