白雉祭2014@武蔵大学(江古田)
|最終更新日:2014/11/03
11/2~11/3江古田の武蔵大学で、第62回白雉祭2014が開催されました。
白雉祭
外観
会場は、江古田の武蔵大学。
学生・OB・関係者だけでなく、地域の方も自由に参加できるイベントです。
パンフレット表紙
今年のテーマは、「ひとめぼれ~おだやかじゃない秋がきた~」。
会場
会場案内図
しらきじ君
武蔵大学の公式(?)キャラクター「しらきじ君」も学園祭を見守りました。
武蔵大学新聞
11/2発行の武蔵大学新聞304号に、衝撃的な記事を発見!
記事
問「マスコットキャラクターのしらきじ君がかわいくありません。どうにかなりませんか?」
答(広報室)「しらきじ君は、2003年度大学案内を作成した業者が、撮影用の小物として作ったぬいぐるみを本学が譲り受けて使い始めたもので、実は大学の公式マスコットキャラクターではありません。」
!!!!!マジか?!
しらきじ君!・・・・君は公式キャラじゃなかったのね。
四月は君の嘘
大講堂では、「四月は君の嘘」タイアップ企画。
日芸芸術祭で投票が行われた君嘘イラストコンテストの結果発表、君嘘キャストのトークショー、三大学対抗今までついた一番の君の嘘告白大会などが行われました。
※「四月は君の嘘」は、2014年10月から毎週木曜日フジテレビ”ノイタミナ”枠で放送中の、練馬を舞台にしたTVアニメ番組。コミックも絶賛販売中。
トライアングルマップ
昨年から始まった江古田三大学合同「江古田カレッジトライアングル」。
今年初の試みとして、三大学学園祭共通の公式マップ「トライアングルマップ」を制作。
白雉祭公式パンフレットにも折り込まれました。
制作したのは、江古田のデザイン工房虎の子屋さん。
ゆず味噌大根
江古田三大学合同「江古田カレッジトライアングル」企画として、江古田ゆず味噌大根を販売。
ゆず味噌大根
江古田ゆず味噌大根は、練馬区産の大根を茹で、その上に都内唯一の味噌蔵である「糀屋三郎右衛門」の昔味噌と柚子をあわせた「江古田カレッジトライアングル」オリジナル商品です。
江古田ミツバチ・プロジェクト
武蔵大学で行われている江古田ミツバチ・プロジェクトも学園祭に参加(11/3のみ)。
江古田ミツバチ・プロジェクトは、武蔵大学3号館屋上で、2010年養蜂を開始。
以前、養蜂・採蜜作業を見学・取材しました。
⇒関連記事:養蜂・採蜜作業を見学!@武蔵大学(江古田)(2013/3/31)
2011年採れたハチミツを使って、江古田のお店が独自商品を開発し商品化。
参加店
アマンド(ブーランジェリー・ジャンゴ)
江古田はちみつプリン(アンデルセン)
レモネード(アクアビット)
江古田はちみつマドレーヌ(すのうべる)
蜜蝋作りワークショップ
武蔵ハーブプロジェクト
武蔵ハーブプロジェクトは、8号館3階の屋上庭園に、2011年ハーブ園を開園。
学園祭では、ハーブ園で採れたハーブを使ってハーブティーが販売されました。
武蔵ハーブプロジェクト
写真部
武蔵大学写真部は、白雉祭写真展を開催。
写真部
武蔵書道会
武蔵書道会も作品展を開催。
武蔵書道会
美術部
美術部は作品展、スイーツデコ販売、ライブペイント。
展示
スイーツデコ販売
ライブペイント
せせらぎ広場でも、ライブペイントが行われていました。
ライブペイント
漫画研究会
漫画研究会は、イラストボード展示、しおり・部誌・ポストカード販売。
漫画研究会
詩歌会
武蔵大学詩歌会(しいかかい)は、しらきじ創刊号無料配布。
鉄道研究会
鉄道研究会は、鉄道模型の展示・体験。
漢の焼きうどん
少林寺拳法部は、漢の焼きうどん。
漢の焼きうどん
むさしなでしこ
武蔵大学放送会(MBC)は、むさしなでしこ(ミス武蔵)コンテスト開催。
むさしなでしこ
11/2イベントスケジュール
11/3イベントスケジュール
Lollipop
Lollipop
せせらぎステージ
せせらぎステージ
キャンドルワークショップ
キャンドルワークショップ
かみすき体験
かみすき体験
米から始まるひとめぼれ~そして煎餅を焼く~
米から始まるひとめぼれ~そして煎餅を焼く~
恋して水族園
金魚すくい
お魚たち
ヒトデ
イヌザメ
カメ
小さな女の子「わぁ~ おもちゃじゃないー、いきてるーー」
ケヅメリクガメ
キャンドルナイト
はなみずき広場などで、キャンドルナイト。
会期は、11/2~11/3の2日間。
場所はこのへん
武蔵大学の詳細情報