Bセット@博多鉄板焼きよかろうもん(江古田)
11/1江古田に博多鉄板焼きのお店がオープン! よかろうもん!!!(←店名です) メッセージ 外観 2011年11月1日オープン。康永楼の跡地。 江古田駅南口正面まっすぐ、BeBeとすし三崎港の間の道、珈琲館とえこねこの...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
11/1江古田に博多鉄板焼きのお店がオープン! よかろうもん!!!(←店名です) メッセージ 外観 2011年11月1日オープン。康永楼の跡地。 江古田駅南口正面まっすぐ、BeBeとすし三崎港の間の道、珈琲館とえこねこの...
休業していた練馬のかれぃやJAWA原人が復活! 10/31復活! 外観 2011年8月22日オープン。青森居酒屋こんやど、龍(ron)などの跡地。ラーメン太郎の隣。 ⇒過去記事:かれぃM&原人チキンカツ(2011/8/...
練馬まつりにも参加していたクラブツーリズムカフェ練馬店に初潜入! 一体、何屋さん!? 外観 カフェじゅえるがあるKADOYA315の角を曲がってスグ。 ⇒過去記事:オリジナルオムライス@カフェじゅえる(2011/8/2...
江古田ミツバチ・プロジェクト参加店、バーアクアビットで新メニュー! もちろん江古田産ハチミツを使用しています。 外観 武蔵大学の屋上で展開されている、江古田ミツバチ・プロジェクト。 ⇒江古田ミツバチ・プロジェクト関連記...
江古田で新商品発売!中庭サブレ!! 外観 2011年2月13日オープン。サンレモン旭丘店の跡地。 Poem&Gallery Cafe中庭ノ空!!! カフェ、詩の朗読会などイベント、詩集や作品の委託販売、ランチも...
※このお店は閉店しました 江古田の南口に大衆酒場が出現したよ~!! 看板 場所は、キッチン太郎、鳳雛等がある通りの、銀座通りから千川通り方向に曲がってスグ。 店名は「江古田酒場」。やきとん屋さんだよ~ 外観 2011年9...
※このお店は閉店しました 江古田に9/11プレオープン!!KOTO CAFE(コト カフェ)!!! 桜台と江古田を北口で結ぶ税務署通り。「ひね」の隣。 震災・原発で休業していたMOONがあった場所(母国に帰っちゃった?)...
9/1練馬にオープンしたトルコ料理店ドルジャ・マフセン(Doluca Mahsen)。 ランチやってます!!! 外観 2011年9月1日オープン。暮睥己庵(ぼへみあん)の跡地。濃菜麺井の庄の隣。 ⇒過去記事:Aコース@...
練馬にあるタイ風の立呑屋さん。福道ひょうたん!! 外観 2010年6月15日オープン。 2階はタイ古式マッサージ。斜め前はチョークデイ。この辺、タイが密集してます。 入り口にカウンター席、奥にテーブル席。 日本人マスター...
9/1、練馬にトルコ料理屋さん、オープンしたよ~ 9/1オープン トルコ料理?珍しいねぇ~ 練馬駅周辺、唯一のトルコ料理屋さんです! トルコ料理って、どんなんだろ?たのしみだねぇ~ 外観 2011年9月1日オープン。暮睥...