坦々麺専門店RonFan、本日オープン!(桜台)
坦々麺専門店RonFanが本日、桜台にオープン! (風で開店祝いが倒れるというハプニングがあり、置き場所がお店の側面になってしまいました。重心高すぎるよ花屋さん・・・) 大泉学園の有名店チャイニーズダイニングRonFan...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
坦々麺専門店RonFanが本日、桜台にオープン! (風で開店祝いが倒れるというハプニングがあり、置き場所がお店の側面になってしまいました。重心高すぎるよ花屋さん・・・) 大泉学園の有名店チャイニーズダイニングRonFan...
7月中旬オープン予定と張り紙があった麺ダイニング吉(よし)。 本日(14日)お店の前を通りかかったら、営業してた!! 大慌てでデジカメを取りに家まで走り、初入店してみました!(地域ブロガーだったらデジカメくらい常に持って...
桜台駅南口、たいやきいちばんとサンレモン(クリーニング)の間を曲がると、居酒屋琴があります。 以前からランチをやっていて、カツカレーなど日替わりメニューが店外に貼ってあり、通りがかりに見るたびに行きたいと思ってたのですが...
※このお店は閉店しました 2009年4月18日に公開された映画「おっぱいバレー」 日本全国の映画館で感動の嵐が吹き荒れ、 すべての観客が涙を流した(?)、あの名作 (見てないから、内容知らん・・・) 2010年、映画公開...
桜台で「行列ができる店」と言えば、二郎と破顔とまるよし商店 並ぶのが嫌いな桜台在住(私)は、あまり行けていないのですが・・・ 午後2時頃、ぶらりと西友に買い物に行こうとしたら、曲がり角のまるよし商店に、珍しく並びがなく、...
新江古田の胡桃(くるみ)が本日オープン 先日、偶然チラシを頂き、会社が近かったので、昼休みに行ってみました。 さすが、ご主人が銀座アスターのご出身というだけあって、大量の花が贈られていました。これだけ華やかだと新規オープ...
「なぁ、おい、新江古田に新しく中華屋さんがオープンしたんだって?」 「あっ、ステージジャックの隣ですよね!「中華屋」さんらしいですよ。」 「で、その中華屋さん、名前は何って言うんだい?」 「いや、だから「中華屋」さんです...
ダンシングバー再夢来(サムライ)跡地にできた餃子の店食べ笑い 場所は、桜台駅南口まっすぐ。サンレモンを越えて、すし三崎丸の向かい側。 階段で2階へ。 店内はかなり広め。4人席6卓、2人席2卓、奥に仕切り席3卓ほど。 ラン...
今日は5のつく日です。 桜台で「5のつく日」と言えば、菊元の日です。 中華そば菊元では、毎月5日・15日・25日の会計時、次回使える100円割引券を配布しています!5がつく日は菊元へ!! 中華そば菊元(きくもと)は、桜台...
閉店した「ラーメン雅」跡地に、本日、「麺・夢・想 テツ」がオープン!! というわけで、行ってみました~ 入ってすぐ、ラーメン雅時代のクセで奥に行こうとすると、「券売機でお願いします」と店員さんに呼びとめられ(恥)、券売機...