鄭琪満作陶展@ギャラリー古藤(江古田)
江古田のギャラリー古藤で、鄭琪満(チョン ギマン)作陶展(7/23~7/29)。 DM 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い。武蔵大学向かいの古美術&ギャラリー。 今回の企画は、陶芸家の鄭琪満さんの朝鮮唐津と...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
江古田のギャラリー古藤で、鄭琪満(チョン ギマン)作陶展(7/23~7/29)。 DM 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い。武蔵大学向かいの古美術&ギャラリー。 今回の企画は、陶芸家の鄭琪満さんの朝鮮唐津と...
江古田のいちカフェで、ながいながいくつのおはなし展(7/20~8月下旬)。 案内 外観 2011年6月9日オープン。劇団一の会の拠点ONE’S STUDIO併設のカフェ。 今回は、絵本作家のすずきももさんの展...
7/14(日)は、桜台商業協同組合主催、桜台まつり2013夏でした。 桜台まつり2013夏 模擬店多数、福引あり、大ビンゴ大会。 夏・冬の年2回開催。夏は特設ステージでショー。 ⇒桜台まつり2012夏(2012/7/1...
練馬の隠れ家アートカフェMARIMO Caf’e65で、のいさや展(7/1~)。 のいさや展 外観 オープンして3年ほどの隠れ家アートカフェ。 今回の企画は、のい(フリーの表現者)と、遠藤さや(絵本作家のたま...
練馬のビーンズアクトで、KANGA from East Africa!(7/8~7/29)。 案内 外観 1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。 店奥の”こみゅにてぃーすぺーす”で、様々な企画を実...
江古田のギャラリーショップ水土木で、佐藤省個展 異形の庭”Gauche Yard”(7/7~7/15) 案内 外観 2004年7月7日オープン。小竹町の住宅街にあるギャラリーショップ&陶芸教室。 ...
7/6練馬駅南口で開催された、第3回練馬こども笑店街に行って来ました。 チラシ ねりま笑店街実行委員会主催。練馬区社会福祉協議会、練馬区教育委員会後援。 江戸時代風おしごと体験。練馬版キッザニア。 受付 15時のスタート...
江古田の雑貨店micolor(ミコラ)で、くらりかペーパーからくり展(7/6~7/15)。 案内 外観 2012年2月11日オープン。江古田市場内の雑貨店。 今回の企画は、くらりかペーパーからくり展。 子どもたちのように...
江古田のぶなで、PeachDRAGON個展2013「雫」(6/28~7/4)。 案内 外観 オープンして20年以上。常連さんに愛されている喫茶店。 今回の企画は、光が丘・江古田で、銀粘土・七宝焼・・ジュエルDeCoReの...
6/30江古田の栄町会館で行われた、ヨウキナ*マーケットVol.4にお邪魔しました。 案内 クリエイターさんのハンドメイド品をネットで販売しているヨウキナ*マーケット関連企画。 江古田市場内の雑貨店micolor(ミコラ...