桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

巻き寿司(太巻き)@ささき寿司店(東長崎)

東長崎に7/6オープン!巻き寿司専門 ささき寿司店。

看板
ささき寿司店(東長崎)

店名の由来は、店主が佐々木さんだから。

チラシ
ささき寿司店(東長崎)

「心を込めて、ひとつひとつ ていねいに巻いていきますので、どうぞよろしく御願い申し上げます。」

コンコン通り
ささき寿司店(東長崎)

場所は、コンコン通り。

東長崎駅東側(椎名町寄り)踏切と五郎久保稲荷神社の間くらい。

メニュー
ささき寿司店(東長崎)

外観
ささき寿司店(東長崎)

2018年7月6日オープン。太巻き、細巻きなど、巻き寿司のテイクアウト専門店。

広島県呉市で、1972年創業した伝説の巻き寿司店の東京・東長崎店。

元々、東京で働いていた息子さんが、”呉の味”を東京でも食べてもらいたい、と開業。

テイクアウト専門(イートインなし)

チラシ
ささき寿司店(東長崎)

ささきの巻き寿司(太巻き)こだわりは、

大きく、丁寧に仕上げた厚焼き玉子、

秘伝のタレで、香ばしく焼き上げた穴子、

程よく歯ごたえを残した、栃木産の特選かんぴょう。

それらを、甘さを控えた酢飯にのせ、熟練の技で、ひと息に巻いていきます。

巻き寿司(太巻き)は、寿司海苔/焼き海苔の2種類(中身は同じ)。

ハーフサイズもあります。

細巻きは、四季折々の具材で用意。

この日は、きゅうり巻き、山ごぼう巻き、かんぴょう巻き他。

店内
ささき寿司店(東長崎)

手元
ささき寿司店(東長崎)

巻き寿司(太巻き)
ささき寿司店(東長崎)

広島・呉の味を、東京・東長崎で。

数量多めの時などは、予約しておくと確実。

巻き寿司専門!巻き寿司のことなら、東長崎・ささき寿司店まで。

場所はこのへん

豊島区南長崎5丁目31-7
ささき寿司店の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

4件のコメント

ふあふあの玉子と穴子がベストマッチ。
とても美味しいです。
また買いに行きます。

先のコメントを読んで、騙されたつもりで買ってみた。
池袋の某デパ地下の太巻きよりもこちらのほうがが断然自分好み。
実にウマい。

久々に地元の巻き寿司の味を思い出しました。とても美味しかったです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。