パティスリー・プラネッツ江古田店、グラシエ・ショコラ(右側)、7/28オープン。
外観

2018年7月21日オープン。あいきはり灸整骨院の跡地。
大泉学園の有名店パティスリー・プラネッツが、江古田店を出店。
オープン初日(7/21)にも紹介。
⇒関連記事:パティスリー・プラネッツ江古田店(江古田)、オープン(2018/7/21)
2店舗併設されていて、
左側が、7/21オープンした、ケーキと焼き菓子の店
右側が、7/28オープンした、グラシエ・ショコラ(アイスクリームとチョコレート)の店。
グラシエ・ショコラ(右側)のオープン初日(7/28)に訪問。
この日は、あいにくの台風に備え、開店祝いの花などは、店内に避難。
店内(左側:ケーキと焼き菓子の店)

ケーキ

ケーキ

人気商品

人気商品は、ショートケーキ。
おすすめ

おすすめ!は、タンブラン。
くちどけの良い軽めのバタークリームで、苺・キウイ・パイナップル・マンゴーをサンド。
シェフおすすめは、エキゾティック。
パッション・マンゴー・バナナ・ライム・グァパライチのフルーツムースとラズベリームース。
キャベツ畑のシュークリーム。

キャベツ畑のシュークリームは、ねりコレ2018(=ねりまのおすすめ商品コレクション2018)認定商品。
大泉学園本店の前がキャベツ畑で、本店開店時から商品名として命名。
焼き菓子

スタッフおすすめは、ノアゼット。
ヘーゼルナッツとシナモン風味のクッキー。
焼き菓子

焼き菓子は、バラ(1個)でも販売。ギフト用の詰め合わせ(箱)もあります。
グラシエ・ショコラ

7/28オープンした、グラシエ・ショコラ(右側)に移動。
こちらでは、アイスクリームとチョコレートを販売。
奥にイートイン席あり。ドリンクメニューも注文できます。
メニュー

右側入ってスグのレジで先に会計(ケーキ・焼き菓子とは別会計)。
アイスクリームは、シングルか、ダブルから選択(カップは同じ)。
アイスクリーム

通常は紙カップ。コーンカップはプラス料金。
アイスクリーム

アイスクリーム

イス

通路には、イスが10個ほどあり。
ちょこんと座ってカップアイスを食べるだけならこちらで十分。
イートイン

奥にイートイン席が6席。
アイスカフェオレ

シングル(トマトストロベリーバジル)

ダブル(マンゴー&チョコレート)

カップは同じ。2種類選んで、上下に重ねるのがダブル。
イートイン

左側(ケーキと焼き菓子の店)で買った商品もイートインできます。
注文時にイートインする旨伝えると、持ち帰り用紙袋ではなく、お盆でくれます。
エキゾティック

シェフおすすめのエキゾティック。
キャベツ畑のシュークリーム

キャベツ畑のシュークリーム

チョコレートコーナー

チョコレート

チョコレート

プラネッツ

おすすめは、店名を商品名に冠したプラネッツ。
蜂蜜

左側が、ケーキと焼き菓子の店。
右側が、アイスクリームとチョコレートの店(奥にイートイン席)。
千川通り沿い。武蔵大学向かい。
一流の味を江古田で!お気軽にお入り下さいー
場所はこのへん
グラシエ・ショコラ@パティスリー・プラネッツ(江古田)
練馬区栄町9-13






[…] 画像引用:練馬・桜台情報局 画像引用:練馬・桜台情報局 […]