桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

牛モツ鍋@九州酒場ながさき(東長崎)

東長崎に11/26オープン!九州酒場ながさき。

看板
DSC09623

外観
DSC09622

東長崎駅北口スグ。

11/26オープン
DSC09626

もつ鍋
DSC09628

外観
DSC09625

2023年11月26日オープン。蜀の家系の跡地。階段から2階へ。

美膳 ⇒ 佰億 ⇒ 味源亭 ⇒ 蜀の家系 ⇒ 九州酒場ながさき。
 ⇒関連記事:回鍋肉麺@蜀の家系(東長崎)(2023/1/9)

中国人系中華がコロコロ変わった物件、初の日本人居酒屋。

東長崎北口に「ながさき」という店名の九州酒場がオープン。

九州酒場もつまる板橋店、ひばりの酒場とりすけ(ひばりヶ丘)などの姉妹店。

もつ鍋をはじめ、九州料理で呑めます。

メニュー
DSC09631

メニュー
DSC09632

メニュー
DSC09633

メニュー
DSC09634

メニュー
DSC09635

選べるお通し
DSC09630

選んだお通し
DSC09639

きびなご唐揚げ(鹿児島名物)
DSC09637

からしれんこん(熊本県名物)
DSC09643

とり天(大分県名物) 中身の鶏は鹿児島さつま純然鶏使用)
DSC09651

牛もつ鍋(福岡県博多名物)
DSC09641

1人前〜OK。一人鍋。

牛もつ鍋
DSC09646

おじやセット
DSC09652

おじや
DSC09654

「ながさき」という店名ですが、今のところ長崎県名物は見当たらず。

と思いながら、帰ってメニューを見返したら、パリSOBAサラダというメニューに皿うどんの麺が使われてるっぽい。気づかず注文忘れ。

今後、長崎県名物も増えていくことでしょう。

お座敷席あり。全70席、最大50名宴会可。

忘・新年会予約受付中。

場所はこのへん

豊島区長崎4-9-3
九州酒場ながさきの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。