桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

魔法の帽子のグラグラパフェ@志村電機珈琲焙煎所(豊島園)

TOP  » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

豊島園の志村電機珈琲焙煎所へ。

看板
DSC03215

外観
DSC03611

2018年10月11日オープン。ミスタービーンズの跡地。豊島園通り。

まちの電器店と、珈琲焙煎所&カフェが合体した不思議な店舗。

1968年 先代が、練馬に、志村電機を創業(まちの電器店)。

1975年 先代が、東向島に、東京珈琲を創業(珈琲焙煎業)。

志村電機2代目のご主人と、焙煎士2代目の奥様が結婚。

1997年 ミスタービーンズ、オープン。
 ⇒関連記事:カフェラテ@ミスタービーンズ(豊島園)(2014/5/3)

志村電機(デンキのシムラ)と、珈琲焙煎のミスタービーンズ。

2018年 改装に伴い、現在のスタイルに。

春日町本通り商店会長。

コーヒーゼリーソフトラテが、ねりコレ2024認定。

6/3 じゅん散歩・豊島園、6/8 アド街・豊島園、出演。

シティ・ウィザード・プロジェクト
DSC03218

外には、シティ・ウィザード・プロジェクトの壁画。

店内(電気店)
DSC03214

店内には、電球や延長コードなど電気店の製品。

珈琲
DSC03593

自家焙煎珈琲豆の販売。

食品・お菓子
DSC03206

食品やお菓子なども販売。

メニュー
DSC03608

先注文・先会計して席へ。

池袋タカセの商品があるのは、ご主人がタカセ創業一族の方と、立教大学の先輩後輩の縁で、特別に卸してもらってるから。

『散歩の達人』「みんなの練馬」(2024/5/21発売)
DSC03207

アインシュペナー
DSC03199

『散歩の達人』では、エスプレッソが決め手のアインシュペナーなど紹介。

ねりコレ2024
DSC03208

ねりコレ2024
DSC03209

コーヒーゼリーラテソフト
DSC03202

コーヒーゼリーラテソフト
DSC03204

スペシャルティコーヒー
DSC03597

じゅん散歩・豊島園(2024/6/3放送)では、スペシャルティコーヒー紹介。

アド街・豊島園
DSC03596

アド街・豊島園(2024/6/8放送)では、魔法の帽子のグラグラパフェなど。

魔法の帽子のグラグラパフェ
DSC03606

魔法の帽子のグラグラパフェ
DSC03600

魔法の帽子のグラグラパフェ
DSC03604

メディア露出ラッシュな豊島園の志村電機珈琲焙煎所。

じゅん散歩、アド街・豊島園を観た方も、

『散歩の達人』・ねりコレ2024マップで知った方も、

豊島園と練馬春日町の間、志村電機珈琲焙煎所を訪れてみて下さい。

場所はこのへん

練馬区春日町1丁目11-1

志村電機珈琲焙煎所の詳細情報


Tags: ,
sakuradai_infoをフォローしましょう



« »

コメント

コメントをお寄せください。
いただいたコメントは、管理人が手動で承認後に表示されます。

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL: https://s-nerima.jp/wp/181097/trackback