桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

担々麺@111(豊島園)

豊島園の111(いちいちいち)、再訪。

店名
DSC03477

外観
DSC03478

2022年2月7日オープン。光國の跡地。
 ⇒関連記事:麻婆豆腐@111(豊島園)(2022/2/7)

麻婆豆腐と担々麺が看板メニューの四川料理店。

『散歩の達人』「みんなの練馬」(2024/5/21発売)掲載店。

「最初あっさり、後から怒涛の辛味とうまみが押し寄せる担々麺は甜麺醤も一から手作り。」

6/8アド街・豊島園
DSC03481

6/8アド街・豊島園にも登場。

「主人は、横浜中華街の萬珍樓など有名店で修行」

四川料理の要・ラー油は、料理に合わせ、3種類も手作り。

麻婆豆腐用、担々麺用、よだれ鶏用。」

ランチメニュー
DSC03493

担々麺 辛さ指標
DSC03482

担々麺 チーズトッピング・ライス
DSC03484

担々麺
DSC03485

ご飯・粉チーズ
DSC03480

ご飯・粉チーズ
DSC03488

チゾット風
DSC03491

デザート追加 ジャスミン茶プリン
DSC03495

「豊島園の食のレベルを一気に引き上げました」

アド街が絶賛した豊島園にある中華の名店です。

場所はこのへん

練馬区練馬4-5-7
111の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。