ナウシカ@まほうつかいのでし(江古田)
|最終更新日:2011/02/07
江古田にまほうつかいのでしという有名なパスタ屋さんがあります。
そのお店が有名な理由の1つ。
それは、外の看板に書いてある「Since 1881」。すげぇ~
ん?でも、1881年(明治12年)に、日本にパスタのお店なんてあったのか?
・・・そうだ!疑問に思った事は、お店の人に直接聞いてみよう!!
というわけで、到着しました。まほうつかいのでし!
まほうつかいのでし 外観
場所は、砂時計やパーラー江古田がある音大通りの突き当たりをやや左に行ったところ。
1階は満席で、2階に案内されました。
早速、直撃質問!「外の看板の1881って何ですか?」
お店の回答「スパゲッティが日本に初めて輸入された年です。」
(ガ~ン)
「お店が創業した年」ではなく、「日本でスパゲッティが食べられるようになった年」でした!
「1881年創業」と紹介しているブログやクチコミもありますが、すべて誤報・・・
やっぱ裏ドリ取材って重要だねぇ。(たまたま質問しただけですが。)
お店の回答②「その年からピッタリ100年後に創業したのを記念して書いたんですよ。」
ん?って事は、1981年創業?十分に老舗じゃないですか!(私より年下ですが。)
江古田の謎がまた1つ解決しました。
メニュー(の一部)
こちらのお店、もう1つの特徴は、メニューそれぞれにつけられたネーミング。
「幻想の月」「ムキムキマン」「ドラキュラ殺し」「くまのプーさん」「みよちゃん」
・・・これらは料理の名前です。どんな料理なんだろ?
誰でも気になりすぎて、再訪確実です。
今回注文したのは、「ナウシカ」。映画「風の谷のナウシカ」の主人公。
ナウシカ920円
え~と、これのどこが「ナウシカ」なんでしょうか?
よく見ると、各メニューにお店からのコメントが書いてあります。
「ナウシカ:アスパラとベーコンが主役。アスパラがオームって強引?」
・・・疑問形なので率直にお答えします。えぇ、強引だと思います。強引すぎると思います。
けど、おいしいから許す。(←何様のつもり?)
看板(Since1881)といい、メニューのネーミングといい、遊び心満載。
そんな所が、武蔵野音大生に「まほでし」と呼ばれ、愛されているようです。
ぜひあなたも、「まほでし」へ魔法をかけられに行ってみて下さい!
場所はこのへん
まほうつかいのでしの詳細情報