桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

nerimaga第7号「中村橋」

練馬がもっと楽しくなるフリーマガジンnerimaga第7号「中村橋」発刊!

nerimaga
nerimaga

創刊号「江古田」から、桜台、練馬、豊島園、練馬春日町、光が丘と、各駅1冊で紹介。

大江戸線にそれていましたが、今号から西武池袋線に戻って「中村橋」。

nerimaga
nerimaga

中村橋の店舗や公共施設を、1ページ1店で紹介。

創刊号から第6号までは、発行人でデザイナーの高砂さんが自腹で発刊してきましたが、今号からクラウドファンディングサイトReadyfor?を通じて、ネットで資金を募り発刊。

マップ
nerimaga

今回紹介されているのは、練馬区立美術館、練馬区立貫井図書館、Ciao*soap、nukumuku、Strange garden、お菓子屋ボタン、fato.。

 ⇒関連記事:無添加の手作り石けん教室Ciao*soap(中村橋)、オープン(2014/9/13)
 ⇒関連記事:クリームパン@nukumuku(中村橋)(2014/11/15)
 ⇒関連記事:Strange garden(中村橋)(2014/11/8)
 ⇒関連記事:お菓子屋ボタン&松盛堂(中村橋)(2014/11/8)
 ⇒関連記事:4周年盆ごはん@fato.(中村橋)(2014/11/9)

ミルクのケビン
nerimaga

田中さんとミルクのケビンが、「ニャンピー」を漫画で紹介。

ニャンピーフラッグ
ニャンピー(中村橋)

猫飛(ニャンピー)は、サンツ中村橋商店街の公式キャラクター。

猫飛像
ニャンピー(中村橋)

昔ばなし
ニャンピー(中村橋)

阿波おどり
ニャンピー(中村橋)

サンツ中村橋商店街は、年1回「中村橋阿波おどり」、年3回「猫飛夕市」を開催している活気ある商店会です。

猫飛夕市
ニャンピー(中村橋)

ニャンピーベンチ
ニャンピー(中村橋)

ニャンピーストラップ(ピーコック)
ニャンピー(中村橋)

ニャンピーグッズ(ピーコック)
ニャンピー(中村橋)

ニャンピー焼酎(十一屋酒店)
ニャンピー(中村橋)

ニャンピーどら焼き(練馬風月堂)
ニャンピー(中村橋)

練馬がもっと楽しくなるフリーマガジンnerimaga第7号「中村橋」は掲載店などで配布中。

nerimaga片手に中村橋を歩いてみてはいかがでしょうか~?

(猫飛像の)場所はこのへん

猫飛像

情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。