鍋粑(おこげ)&鶏手羽の甘辛@中華惣菜ねん(練馬)
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|最終更新日:2014/11/22
練馬の中華惣菜ねんで、秋・冬あったかメニュー・鍋粑(おこげ)。
おこげ
外観
2013年2月28日オープン。地鶏道場の跡地。
練馬の名店・楼蘭出身の店主が作る本格中華惣菜店。
持ち帰りだけでなく、店内スペースあります(※呑めます)。
ネリクリ
ネリクリ設置店。地元のまんが家さんやクリエイターさんも集まる中華屋さん。
⇒関連記事:『ネリクリmagazine』創刊!(2014/11/22)
まめっ歩
12月末まで開催中の練馬のビーンズアクト「まめっ歩」スタンプラリー参加店。
⇒関連記事:『私の珈琲タイム』原画展@ビーンズアクト(練馬)(2014/11/12)
メニュー
この日は、鍋粑(おこげ)&鶏手羽の甘辛を注文。
おこげ
おこげ
ジュワーッというサーブする時の音もお楽しみ下さい。
おこげ
鶏手羽の甘辛
以前紹介した鶏手羽山椒唐辛子も絶品だけど、こちらの甘辛もオススメ。
⇒関連記事:鶏手羽山椒唐辛子@中華惣菜ねん(練馬)(2014/3/9)
薬膳スープの素
ご近所の漢方薬局+Cとのコラボ商品、「薬膳スープの素」も販売中。
薬膳の新メニューも開発中だとか。乞う!ご期待。
ねんデビューがまだの方、行ってみてねん。
場所はこのへん
中華惣菜ねんの詳細情報
