桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

西行桜そば@そば切りかはほり(富士見台)

富士見台に10/17オープン!そば切りかはほり。

看板
かはほり(富士見台)

外観
かはほり(富士見台)

2015年10月17日オープン。香菜軒の跡地。

江戸東京そばの会出身で、蕎麦マニアの店主が手打ちする十割蕎麦が食べられる店。

のれん
かはほり(富士見台)

店名の「かはほり」とは、平安時代のコウモリの呼び名。

コウモリは”幸運のシンボル”とされていて、店名にしました。

10/17オープン
かはほり(富士見台)

メニュー
かはほり(富士見台)

メニュー
かはほり(富士見台)

メニュー
かはほり(富士見台)

ふろふき大根いしる風味
かはほり(富士見台)

店自慢の「本がえし」、魚醤の「いしる」などで味付けしたレギュラーメニュー。

宝寿豚の仏蘭西(フランス)田舎煮/和風リエット
かはほり(富士見台)

長崎県島原で養豚されているブランド豚・宝寿豚を和風な調味料とフランスの調理法でコンポークに。

フランスの郷土料理、蕎麦粉を使ったガレットと一緒に。

西行桜そば
かはほり(富士見台)

オリジナルメニューの「西行桜そば」。

北海道名産のジャガイモと牛乳を使ったつゆと、十割蕎麦。

十割蕎麦
かはほり(富士見台)

富士見台に手打ち蕎麦の新店。

お時間のある時にゆっくりと、店主こだわりの酒と蕎麦前と十割蕎麦をおたのしみください。

場所はこのへん

35.735046,139.629107
かはほりの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

1件のコメント

御来店頂き、ありがとうございます。

また皿出しが遅くて、御迷惑をおかけしました。
「揚げ立てがんもどき」ですが、スピーディに出せるよう、仕込みを変更いたしますので、これに懲りずチャレンジ頂けると幸甚です。

>お時間のある時にゆっくりと

ゆくゆくは、お時間のないときでも楽しめる店にして行きたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。