桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

東日本美味楽市@楽多舎(練馬)

練馬・南蔵院近くにある、まちの縁側・楽多舎(らくだや)で、東日本美味楽市(3/11~3/30)。

らくだや
楽多舎(練馬)

外観
楽多舎(練馬)

2013年2月7日オープン。南蔵院の裏あたり。住宅街の一軒家カフェ。
 ⇒関連記事:ドライカレー@楽多舎(練馬)(2013/2/23)

NPOアビリティクラブたすけあい(ACT)の「ワーカーズ・まちの縁がわ」が運営。

人と人、人と地域がつながる「まちの縁側」。

赤の他人同士でも同じ食卓を囲めば自然と和気あいあい、まるで家族。

すべてのお客さんに「居場所」を提供するコミュニティカフェ。

毎日のように通うリピーターさんも。

ランチメニュー
楽多舎(練馬)

この日のランチは、さんまのかば焼。

ランチ
楽多舎(練馬)

楽多舎とは
楽多舎(練馬)

楽多舎は、コミュニティカフェの他、手作り品などを展示や販売をするレンタルBOX、2階を貸し出すレンタルスペース、子育てから介護まで何でも相談できる相談サポート事業、日頃のお困りごとをお手伝いする「ほっとサービス事業」などを行っています。

hahacoワーキング
hahacoワーキング(練馬)

2階は、趣味のサークル活動などに使われていますが、毎週火曜日には、hahacoワーキングさんが「親子コワーキング@らくだや」として利用。

hahacoワーキングは、フリーランスで活動するママたちの集まり。

「親子コワーキング@らくだや」は、子どもがあそぶ傍らで、仕事、勉強、趣味に集中できる、ママが子連れで来られるコワーキングスペースです。

詳しくは、hahacoワーキングホームページで。
 ⇒http://www.hahacoworking.com/coworking

レンタルBOX
楽多舎(練馬)

楽多舎では、レンタルBOXも運営。手作り作品の展示やミニショップをしています。

東日本美味楽市
ビーンズアクト(練馬)

練馬の珈琲豆店ビーンズアクトで始まった東日本美味楽市。

昨年からは、楽多舎も参加。
 ⇒関連記事:東日本美味楽市@楽多舎(練馬)(2015/3/14)

今年も、ビーンズアクトと同時開催。
 ⇒関連記事:東日本美味楽市@ビーンズアクト(練馬)(2016/3/12)

レンタルBOX前のスペースで、東北の生産者や福祉団体から送られてきた物産品を展示販売。

東日本美味楽市
楽多舎(練馬)

東日本美味楽市
楽多舎(練馬)

東日本美味楽市
楽多舎(練馬)

東日本美味楽市
楽多舎(練馬)

東日本美味楽市
楽多舎(練馬)

東日本美味楽市
楽多舎(練馬)

楽多舎からお知らせ
楽多舎(練馬)

楽多舎は、日・月・火お休みでしたが、4月から火曜日営業。

火曜日は、1階:通常営業、2階:親子ワーキング@らくだやとなります。

東日本美味楽市の会期は、~3/30まで。

場所はこのへん

東京都練馬区中村南1丁目18−4
楽多舎の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。