桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

スペシャルハンバーガープレート@プランポーネ(江古田)

江古田のハラール・イタリアンPranPone(プランポーネ)で、8/16~新メニュー。

スペシャルコラボバーガー(数量限定・ランチ限定)、始まりました。

案内
プランポーネ(江古田)

ランチメニュー
プランポーネ(江古田)

外観
プランポーネ(江古田)

2012年9月21日オープン。むら多の跡地。

オーナーシェフは、バングラディッシュ出身のムジャヘッドさん。

店名Pran Poneの意味は、母国の言葉で、「一生懸命・心を込めて」。

日本イスラーム文化センターから、ハラール認証を取得した、日本初のハラール・イタリアン店。

HALAL(ハラール)とは、「(イスラム法的に)合法な」という意味。

単純に豚を使わず、牛・鶏を使っただけでは、ハラールとは言えません。ハラールな食材でハラールな調理場でハラールに調理するなど、様々な条件をクリアしなければ、ハラールではありません。

プランポーネでは、パスタ・ピザ・カレーに加え、ハラールな新メニューを続々と開発。

豚を使わなくてもパサパサしないジューシー&ハラールな自家製手ごねハンバーグを2015年から提供。さらに、和風ハンバーグでは金賞受賞。
 ⇒関連記事:自家製手ごねハンバーグ@プランポーネ(江古田)(2015/6/1)
 ⇒関連記事:自家製照り焼きハンバーグ@プランポーネ(江古田)(2015/11/13)

Aalam Japan Factory
プランポーネ(江古田)

ハラールなハンバーガーを作るためには、ハラールなバンズ(パン)が必要です。

パンは、見た目はハラールに思えますが、乳化剤などに多くの場合はハラールのタブーである豚由来の成分が使われていて、ハラールなパンはほとんどありません。

しかし、「ハンバーガーを作りたい!」という店主ムジャさんの想いが、神様に届き、ある出会いがありました。

日本イスラーム文化センターからハラール認証を受け、岡山県吉備町で、“しあわせ米粉”を52%使用した無添加ハラールパンを製造しているアーレムジャパンの社長さんが、プランポーネ特注バンズを作ってくれることに。

プランポーネのハラール・ハンバーグと、Aalam Japan Factoryのハラール・パンのスペシャルコラボ。

メニュー構想1年弱、2016年8月16日~新メニュー・スペシャルコラボバーガー提供開始。

バーガーメニュー
プランポーネ(江古田)

スペシャルハンバーガープレート
プランポーネ(江古田)

スペシャルハンバーガープレート
プランポーネ(江古田)

スペシャルハンバーガープレート
プランポーネ(江古田)

ムスリム(イスラム教徒)の方はもちろん、宗教関係なくどなたにもオススメ。

ボリューム満点!安心安全ヘルシーなスペシャルコラボバーガー。

(当面は)数量限定・ランチ限定での提供です。

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉上1丁目9
プランポーネの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。